お疲れ様ですニコニコ

 

ほんとこの所、毎日寒いですねえ・・・ショボーン

 

ところで、ガス・電気代の高騰がずっと話題になっていますね・・・びっくり

うちも、体を壊さない程度に節電・節ガス対策に頑張っています。

 

12月の電気代が16387円(去年は、12418円) 

1月が14668円(去年は、15124円)でした口笛

先月と比べたら少し効果があったかな?と思ってます。

 

節電対策にした事と言えば・・

もう子供はお年頃なので一つの部屋に集まって過ごす事は、なかなかできないですがエアコンは、平日はam6:00~7:30,16:00頃~19:30くらいまで使用し、後はこたつに潜って寒さをしのいでいます。

 

子供部屋も同様にしてもらうように声掛けはしています。

休日は起床した時から1時間ほどで部屋が温まったら消して17時まではつけません。

 

で!最近分かったんですが、息子の部屋がエアコンをつけていないのに暖かいんですよびっくり

なんで?と思ってたら・・・息子はPS5をもっているのですが、あれは暖房器具か?とゆうくらい熱風が機械の後ろから出てくるんですね~!

 

なんか得した気分爆  笑

部屋にいる本人はあまり実感してないようですが・・外から部屋に入ると絶対暖かいですニコニコ

 

先月は節電に少し手応えがあったので今月もこの調子で頑張ろうと思います照れ

 

みなさんも体に無理のない程度で節電対策してこの冬を乗り越えましょう笑い泣き

 

 

 

6畳の子供部屋ちょうど良い大きさですよニコニコ