お疲れ様です![]()
うちの地域は今日は、思ってたより天気良かったです
昼から夕方にかけて風がすんごかったですが・・・![]()
私は今日は休みで、外壁塗装のための見積りをだしてもらうのに、午前中点検に来て頂いていました。
今時は、屋根の状態を見るのにドローン飛ばして確認するんですね![]()
なんかブ~ンゆってるな~と思ってて・・・
で、結果はやはり今すぐに修繕が必要な状態ではないらしいです![]()
まあでももう、築年数的にはしといたほうが良いのでね。
見積り結果はまた後日、報告してくれるそうなので楽しみです![]()
まあでも築年数と共に、設備機器もそれぞれ劣化するんでね~![]()
14年目くらいから少しずつ買い替えてます。
一応使おうと思えば使えるんですが、心配症の私は急に使えなくなるのが嫌な性分なので・・・
まずは、給湯器・・当時コロナ給付金が一人10万円×3人頂けたので16万円使用。今思えば、早目にしておいて正解でした。コロナの影響で給湯器が手に入りにくい状況の前だったみたいで。
そして子供部屋に1台づつエアコン・・それで14万円くらいで給付金を使い果たしました。
翌年には、冷蔵庫・・在庫限りの物で16万円、
換気扇・ガスコンロは、セットで交換して28万円。換気扇の掃除めっちゃ楽~
魚を焼くのにグリルパンで焼くからグリル内が全然汚れないしね~
すげ~![]()
![]()
天板も五徳を外したらIHのようにふくだけで簡単に汚れ取れるし![]()
もう感動ですよ![]()
17年でこんなに進化するんですね![]()
以前使っていたものよりランクは落ちますが私には十分です![]()
そして今年、とうとうメンテナンスの大物登場ですわ・・・屋根外壁塗装・・いくらになるのか?私的には、130万円までで収まってくれればいいかな~と思ってます![]()
来年は、トイレの便座を交換したいです。
電気系統がダメになってて・・便座が温まらないので便座シート貼って使ってます。ウオシュレットも温水が出ません
私はウオシュレット使わないのでそれはいいんですが・・使う人もいるので
私が欲しい物は、8万円くらいします。
まあでもこの状態で2年経過してるのでなんとかなってますが・・・
それと、24時間換気の本体も交換したいですね~![]()
これはもう、かれこれ4年前くらいから1階は使ってません![]()
てゆうか、使えてません
まず最後にフイルターの掃除をした時、超劣化でフィルターがポロポロと崩れ一瞬で掃除機に吸い込まれて行きました![]()
コロナになりこうゆう時こそ役に立つであろう設備なのにね・・・残念![]()
来年に向けてまた貯金して行きます
1階2階の分で7万円くらいするみたい。
あ~あと、食洗器も買い換えたいんだった。これは完全に故障して動きません。
かれこれ5~6年たつかな~それ以来ずっと手洗いです。もう慣れましたがね・・・![]()
でそのうち、洗濯機かな・・・![]()
考えるとなんぼでもでてくるので今日はこのへんにしときます![]()




