お疲れさまですニコニコ

 

はあ~今回の試験もコロナにかかることなく無事終わりました~チュー

もう毎度毎度、ヒヤヒヤしながら子供達・・いや私も含めての体調管理に神経使いますびっくり

これを後、何回くり返さなければいけないのか・・クソォ~コロナめっプンプン

 

さてさて今回の成績ですが、

 

中2娘 

 

2学期評価                  9教科中、8教科が5・保健体育が4でしたが、先生曰く限りなく5に近い4だったそうです笑い泣き

 

1学期評価            9教科中・・・・・オール5でしたびっくりびっくりびっくり

もうね・・ここでだけは自慢させて下さいニヤリ

こんな成績みたことないんで名前間違ってないか何度も確認しましたよねキョロキョロ    

 このままいけば、2年生の内申点ほぼ満点はてなマークびっくりマーク泣き笑い

       

 娘は、小学生の頃からどの教科も偏りなく勉強はできていました。で、先生に度々聞かれていたのが何か特別な事でもさせていますか?と・・・キョロキョロ

いいえ、小学生の間は塾行ってませんし、習い事はピアノさせてたくらいですアセアセ

全然、参考にならない答えしか出来ませんでしたにっこり

私は全く勉強できない子供だったので・・ガーン頭の良さはきっと、元旦那に似たのでしょう・・・指差し

中学へ入学してからはこれだけですキメてる

 

キラキラ通信教育のスマイルゼミキラキラ

 

スマイルゼミ(小学コース)

 

9教科で毎月9680円(各期講習・模擬試験込み)でこの価格はお得ですよニコニコ

なんといっても、仕事をしていて送迎できない私としては家にいながら勉強できるというのは強い味方です。娘なので夜間に、一人で自転車で行かすのには抵抗ありますのでショボーン 

毎日、昨日の学習した内容や時間をメールで知らせてくれますので進行具合も大体把握できますしねびっくりマーク

他にも、スマイルゼミさんからサポートのメールも定期的にきますニコニコ

多分うちは、このままスマイルゼミだけで受験に挑むと思います口笛

       

高1息子

 

2学期評価             専門系の高校です

5教科中・・・・オール5

体育  ・・・・・2アセアセでした

専門教科5教科中・・・4教科は5 あとは3でした

       

1学期評価           

5教科中・・・・5が4個         

        あとは4

体育  ・・・・・4

専門教科5教科中・・・5が1個   4が3個 3が1個でした

 

1学期で、クラスで6位、今回2位でした爆  笑

しかも、その差は体育の差だったそうですショボーンこれが3だったら1位だったようです泣き笑い

うん、まあしゃあないですね・・・苦手な国語・社会はもちろんの事、他の教科もだいぶ頑張ったんですからおかあちゃんは、そんなのぜんぜんOkですキメてる  

  

先生も自分の事のように、喜んで報告して下さってすごく嬉しかったです。      ただ・・この高校は本来の偏差値より10程低い所でもあるので、両手を挙げては喜んではいられないんですよね~ショボーン

 

なので息子には、厳しい言い方をしますが大学進学時、指定校推薦もらうには最低5位以内をキープしないといけない・この成績で当たり前なんだという事は日頃、話しています真顔・・なるべくプレッシャーにならないようには配慮していますがてへぺろ

 

だって、一般入試では普通科の子達と同じようには勝負できないですからね・・・煽り

頑張ってくれよ~ウインク

 

息子は中学受験終わってからは、通塾してません。来年からは、学校で放課後に進学に向けて補習授業してくださるそうなので助かります口笛 

 

それで少し様子を見て、必要なら息子にもスマイルゼミをさせてみようかなと考えています。今年11月から高校生コースも始まったみたいなのでニコニコ

      

スマイルゼミ(小学コース)

 

 

これからの季節、勉強がはかどるようにこたつを子供達に購入しました。

エアコンをつけっぱなしにするよりか電気代を抑えられるかと思い・・てへぺろ

やっぱりこたつ最強ですびっくりマークびっくりマーク


息子には黒・娘には白を購入。掛け布団付きでお得です。ミニサイズで、場所を取らないし、割としっかりしていて良い買い物したなと思いました。子供たちも喜んでくれています。 

 

 

ふるさと納税はしましたか?私は、初ふるさと納税しましたニコニコ

以外と簡単でしたウインクこんなことなら面倒くさがらずに、もっと早くに始めればよかった~えーん

 

 

 

 


イベントバナー