舌を頼りに 33年間食べもの絵日記を描き続けている 雑食性サラリーマンです。

 

 

 

 

 

スタインベック紀行その2

・The Steinbeck house restaurant

 

 今回の旅のテーマは「ジョン・スタインベックの生家と、その作品の舞台を訪ねる」というものだった。モントレイに到着した翌日には、乗り合いバスでスタインベックの生誕の地であるサリーナスを訪れた。なぜか近年ヘミングウエイゆかりの地を訪れることが多かった私だが、そもそもはスタインベックのファンなのだ。

 

 そうだサリーナスへ行こうと思い立ったのが4年前、コロナ禍で延期を余儀なくされたが、ようやく実行の運びとなった今回の旅である。

 

 カリフォルニア州道1号線からリザベーションロードへと入ったバスが、マリーナの飛行場の横を通り過ぎると、あたりは一面のレタス畑の光景が広がる。濃淡の緑のレタスが整然と並ぶ広大なレタス畑と、レタスの畝の間で朝の収穫に励む人々の姿。美しく感動的な光景だった。まさかレタス畑を見て感動するとは思わなかった。バスはやがてサリーナスの街へと入っていく。長年あこがれたスタインベックの生家は、もう、すぐそこだ。


 

 

にほんブログ村 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ

 

 

 

《新刊『サラリーマン・シノダ部長のてっぱんメシ』発売中》よろしくお願いします。

 

 

 

アマゾ