オレ流競馬予想の結果と第85回優駿牝馬(オークス)の予想 | 東京だよウオッカさんのオレ流日記’24(ツーフォー)

東京だよウオッカさんのオレ流日記’24(ツーフォー)

このブログは、ニュースや色々なこと、私自身の生活や競馬予想等をオレ流に語ります。

今年25回目のオレ流競馬予想の結果と第85回優駿牝馬(オークス)の予想をするのれす♪
12日に行われた東京競馬第11レース「第19回ヴィクトリアマイル」はテンハッピーローズ(津村明秀)が勝利しました。
スターとはコンクシェルとスタニングローズが飛び出して、テンハッピーローズは中団から後方につけました。
テンハッピーローズは最後の直線で末脚が爆発し、抜け出していたフィアスプライドを残り200mでかわしてゴールしました。
テンハッピーローズは14番人気の低評価を覆し、津村騎手はデビュー21年目で悲願の初GⅠレース制覇を果たしました。
予想したマスクトディーヴァは3着、ウウンブライルは6着、ナミュールは8着、スタニングローズは9着、ライラックは14着、ハーパーは15着でした。
今回は何も言うことはありません。以上!
初夏の大井京都船橋東京GⅠレース9番勝負の第6ラウンド、明日の東京競馬第11レース「第85回優駿牝馬」(オークス)の予想をします。
☆タガノエルフィーダ(8枠17番)
前走の忘れな草賞を快勝しています。牡馬との対決でも遜色ないはしりなので、牝馬同士なら分もあるでしょう。
☆クイーンズウォーク(1枠2番)
前走の桜花賞は8着でした。距離が伸びれば走るタイプなので、このレースでの巻き返しもあるでしょう。
☆ステレンボッシュ(4枠7番)
前走の桜花賞を快勝しています。血統的に距離延長は大丈夫なので、牝馬二冠もあるでしょう。
☆ライトバック(7枠14番)
前走の桜花賞は3着でした。距離が短く末脚が爆発しませんでしたが、距離延長は大歓迎でしょう。
☆アドマイヤベル(5枠10番)
前走のフローラステークスを快勝しています。少しタイトなローテーションになりますが、距離延長してもパフォーマンスは変わらないでしょう。
☆スウィープフィート(7枠13番)
前走の桜花賞は4着でした。この馬も距離が伸びれば確実に走るので、このレースでの勝利もあるでしょう。
の6頭です。(3連単の予想です)
3歳牝馬による乙女達の頂上決戦、樫の女王を目指すにゃん!