南関東 | 東京だよウオッカさんのオレ流日記’24(ツーフォー)

東京だよウオッカさんのオレ流日記’24(ツーフォー)

このブログは、ニュースや色々なこと、私自身の生活や競馬予想等をオレ流に語ります。

新年度が始まったので、本日は南関東について語る。
南関東は「千葉県」と神奈川県」と「埼玉県」と「東京都」で構成されています。
はじめは「日本放送協会」(NHK)です。
平日18時10分から同局(NHK総合)で放送中の情報番組の「首都圏ネットワーク」(関東ローカル)ですが、18時30分から53分まで「南関東ローカル」のプログラムになり、1都3県の頭文字をつかって「チカサトコレクション」というコーナーがありました。
なお、このコーナーは2023年度で終了しています。

競馬では、「全国地方競馬協会」(地方競馬・NAR)の千葉県にある「船橋競馬場」と神奈川県にある「川崎競馬場」と「埼玉県にある「浦和競馬場」と東京都にある「大井競馬場」があります。
1995年から「ダートグレード競走」が地方競馬と「日本中央競馬会」(中央競馬・JRA)との交流競走が開催されるようになりました。
船橋競馬場では「かしわ記念」、川崎競馬場では「川崎記念」等、大井競馬場では「帝王賞」等が「JPNⅠ」(GⅠ級)レースに制定されましたが、やっと今年6月から浦和競馬場で「さきたま杯」がJPNⅠレースに格上げとなり、南関東4場でGⅠ級が開催されるようになります。
余談ですが、2019年の「JBC」は浦和競馬場で開催されたことがあり、2025年11月に開催されるJBCの開催地は船橋競馬場(JBCクラシックとレディスクラシックはダート1800m、JBCスプリントはダート1000m)です。
※JBC2歳優駿は、引き続き、北海道・門別競馬場(ダート1800m)で開催の予定です。
「競輪」の世界でも南関東エリアがあり、千葉県では「松戸競輪場」と「千葉競輪場」と神奈川県では「川崎競輪場」と「平塚競輪場」と「小田原競輪場」と静岡県では「伊東温泉競輪場」と「静岡競輪場」があります。
あれっ、静岡県って南関東なの?と思われますが、これはエリアが地域ごとに違っていることが大きな特徴です。
なお、埼玉県では(大宮競輪場」と「西部園競輪場」と東京都では「京王各競輪場」と「立川競輪場」は、関東エリアに属します。
競輪界では静岡県が南関東になるとは驚きました。
お知らせです。
先月24日にNARの「高知競馬場」所属だった「塚本雄大」(つかもと ゆうだい)騎手と10日にJRAの所属だった「藤岡康太」(ふじおか こうた)騎手が落馬事故で、相次いで二度と帰らぬ人になってしまいました。
お二人のご冥福を心からお祈り致します。