シンガポールに来たら
必ず行きたかった
TWG teaに行ってきました飛び出すハート

TWGは2008年に誕生した
シンガポール発の高級紅茶ブランド指差し

約800銘柄と世界屈指の
ラインナップを誇る茶葉は
約40カ国の農園で栽培されたものを
厳選しているそうです気づき



いくつか店舗がありますが、
今回はマリーナベイサンズにある
TWG teaに行ってきましたスター
(マリーナベイサンズには2店舗あります)



まずメニューをひらくと

驚くほどの紅茶の種類にびっくりしました👀

もうどれを選べば良いのか

全くわからない…泣き笑い


てことで、今回はミルクティーに合う

紅茶を店員さんにお伺いしました!


そこでお勧めされたのは

他の紅茶メニューより2倍ほど高い紅茶ダッシュ


もう少し安い方に目を移しても、

こっちがいい!と再度勧めていただいたので

そちらを注文することにしました😉


「Okayti Excellence SFTGFOP1 T17」

という紅茶

ちなみに25ドル(2900円)でした😂




もうこの時点でおしゃんで

テンション上がりますダイヤモンド


いただいてみたら確かに美味しい✨✨

そしてミルクをいれてみても

全く香りが消えません!

とっても美味しいミルクティーでした目がハート




そしてずっと楽しみにしていた

アイスとマカロンマカロン


アイスはメニュー表右側の6種類から

選ぶことができます


お値段は

2 scoops : 14ドル(約1600円)

3 scoops : 18ドル(約2100円)


私は3 scoopsで

・SINGAPORE BREAKFAST TEA

・INDIAN NIGHT TEA

・EARL GREY TEA

を選びました指差し




見た目はとっても可愛い飛び出すハート

ですが、紅茶のお味というよりは

どれもチャイやシナモンなどの

スパイス強め?に感じました


チャイがお好きな方にはおすすめですが

私は少し苦手でしたもやもや


そしてマカロンは先ほどのメニュー

左側から選ぶことができます気づき



4つで10ドル(約1200円)で

こちらの4つを選びましたピンクマカロン


アイスや紅茶のお値段に比べると

マカロンは少しお安く感じます😉




今回注文した商品が全て揃った

お写真がこちら!

もう可愛すぎませんか?ハート看板持ちハート


特に「パッションフルーツ&ココナッツ」

はめちゃくちゃ美味しかったですマカロン


その他のマカロンも

もちろん美味しかったですが

特別紅茶の風味を感じることはなく

日本のデパ地下で売っている

マカロンとそんなに変わらなかったですブルー音符




Taxと合わせて

63.55ドル(約7500円)でした


やはり高級紅茶のカフェなだけあって

なかなかお高いです


でも大満足でしたニコニコキラキラ



(※こちらの画像は公式HPより引用しました)


店員さんにお勧めしていただいた

紅茶がとても美味しかったので

買って帰ることにしました音符


お店でお値段聞いたところ

50gで76.65ドル(約9000円)

でしたが

空港で出国後に購入すると免税されて

70.41ドル(約8200円)でした!




購入するなら空港が少しお安いので

おすすめですおすましペガサス


様々なフレーバーの紅茶の他

茶葉を使ったクッキーやチョコなど
スイーツも揃っているので
お土産にも良いかなと思いますブルー音符



ちなみにマカロンも

1つ2.5ドルでしたが

空港では2.29ドルだったので

やはりTWGのお土産は

空港での購入をおすすめします指差し




(※2024.5現在 シンガポールドル116円)