ここ数日、久しぶりに風邪を引いて熱が出まして、ダウンしてました。ようやく熱が下がって楽になったので、先日初キャンプに行った時の記録を記事にしておこうと思います。

少し前、日曜日の夜から月曜日にかけて、京都府の井出町にある大正池グリーンパークのキャンプ場に行ってきました。ここはペット連れで宿泊がOKなのでワンコと一緒にキャンプしてきました。日曜の夜ということもあって、ほとんど人がいませんでした。自分以外に一人見かけましたが別の離れたサイトだったので、実質貸し切り状態。



初めてのキャンプで、しかも終始ワンコに邪魔されながら😅







目を離している隙に、何か悪さをしようと車の中を物色中😅







車を横づけできるので、柵を使って犬が自由に動けるスペースを確保しました。








あとは、自然を満喫しながらマッタリと・・・



とは行かず、なにしろ焚き火するにしても、木を組んで火をつけようとしていると、コンがやってきて木を崩して奪って逃走。

 


初めて炎を見たコン。やっぱり怖かったみたいです。

 

 

自分が食べる時にも、ごはんをあげて・・・ とあたふたしているうちに日が暮れました。


ここは山の中腹にあるキャンプ場なので日が暮れると、野生動物が活動を始めます。とくに発情期である鹿が一晩中鳴いているので、初めて鹿の声を聞いたコンは落ち着かないらしく、なかなか寝ませんでした。こちらも寝たのか寝ていないのか、よくわかりません。それでも、静かに流れる水の音、虫の声や動物の声を聞きながら寝るのは気持ち良かったです。


自分の寝袋を占領されました(笑)




朝こそはマッタリ過ごそうと思ったのですが、撤収に手間取って結局あたふたしてチェックアウトしました。


動画や写真を撮ろうと気合いれて機材を持って行ったのに、ほとんど撮影せず😓


その後、会社へ寄って同僚のみんなにコンを可愛がってもらってから帰宅しました。なかなか大変でしたが、楽しかったです。次回は荷物やアイテムなども見直して手際よくできるように工夫しようと思います。