先週末から、資格取得の為に講義と実習に参加してまして(試験もある😴😴)明日が最終日です。その影響で、先週の土曜日は終日実習、日曜日は仕事の穴埋めで午前中は仕事。休みが半日しかありませんでした💦😓
しかし、紅葉シーズンを逃すまいとスキマ時間に、紅葉ライトアップを見に行って来ました。
普通に撮ったのは2枚程度で、あとはライトに照らされる紅葉を下から見上げる写真を中心に撮ってました。
背景が夜空になるように見上げて写真撮影をしているので、背景は真っ黒です。紅葉の紅色にライトの黄色っぽい色が反射して、いい色が出ています。
下の方にある葉はライトに照らされて、上の方にある葉や枝は夜空に黒く薄ボンヤリと溶け込んでいて、神秘的な雰囲気を醸し出してました。背景に夜空を選んだのは正解でしたね(自己満足)。
夜空に吸い込まれているというか落ちて行くというか、面白くてずっと眺めていられます。
これは、枝がライトで白っぽく浮かび上がっているのが面白くて撮ってみました。
ずっと見上げて撮影しているのも首がいたくなってきたので、光源に重ねて撮ってみようと思いつきました。
木の幹にライトが当たって光っていたので、もみじの葉を重ねて影っぽくしてみました。
これはライトをバックに持ってきて、ボカしてみたんですが、まるで月が光っているように見えますね。
次回は、多忙中の雨天紅葉写真をアップする予定です。