岩手県で初の新型コロナ感染者が出たと、ヤフーニュースに載ってましたが誹謗中傷が殺到しているとか・・・
実はウィルスよりも人間の方が怖いんじゃないかと思う瞬間がありますね。
自分の仕事は、機械加工が専門で細かいことは結構得意です(この分野も技術革新は激しく最新のことは全然わかりません・・・)。ですが、ここ最近の人事大変動で重労働をやることになってしまいました。既に腰と手首が悲鳴を上げています(泣) できるだけ力を出さなくても済むように工夫したり簡単な道具を作ったりしているんですが。まぁ、やれるところまでやりますけど。
というわけで疲労感が溜まっているので、昨日の朝は早起きできずにグダグダと9時半くらいにバイクに乗ってでかけました。風に当たっている気持ち良さと爽快感で疲労も飛んでしまいますね。
山の中を軽く流して、軽い運動も兼ねてちょっと散歩がてらに近くのお寺に立ち寄りました。
境内に咲いていた花は、
さるすべり(百日紅)と、
これはユリかなと思って、帰ってから調べてみたら、いや、ハイビスカス・・・ん?違う、 アメリカ芙蓉?・・・いやいや、ムクゲみたいです。多分。花は難しいな。でも、野鳥も鳴き声で種類が判別できると楽しいですが、花も見て品種がわかるようになると楽しいもんです。