令和元年最後の日も山に行ってました。

 

琵琶湖南端の東側にある金勝(こんぜ)アルプス。コースも豊富でよく整備されていて、初級者から上級者まで楽しめる、良い山が沢山あります。

 

 

相方は登山用のザックを購入しました。

モンベルのキトラ30リットル。

前に背負っていたやつより重くなりましたが、しっかりフィットして腰と肩で重量配分すれば、不思議と重さも疲れも感じません。ショップで色んなメーカーのものを背負って最終的にモンベルに決定。機能性はバツグンですね。ちなみに自分のザックはグレゴリーのスタウト35です。

 

 

金勝アルプスの山々は杉がほとんど無くて岩盤の山なので山容が独特です。

 

 

 

巨大な岩がゴロゴロ。

 

 

どうやって、峰の上にあんな大きい岩が乗ったのか・・・。自然って凄いし面白い。

 

 

 

低山ですが景色もいい。晴れた日にまた訪れたいです。

 6時間くらい歩いて、11,1キロでした。

 

 

帰宅してから、寒いですがYZF-R25で買い物。

モンキーは、オイル交換にタイヤの空気圧調整とチェーン給油して、近所をフラフラしましたが写真は撮り忘れ。

 

 

あと、自転車にも乗りたかったのですが、さすがに時間がありませんでした。

 

 

まったく・・・、メイン趣味が3つもあると、もう何が何やらで、このブログも方向性が右往左往してしまいました。ジャンル登録も外してしまいました。

 

一応、どれも熱が冷めたわけではないのですが、時間的資金的制約もあるので均等に全て楽しむのは難しいです。

とりあえずやりたい事をやりたい時にやるというフラフラしたスタイルで来年もほぼ適当にいこうと思います笑い泣き笑い泣き

 

 

くだらないブログですが今年一年間、訪問、いいね、コメントありがとうございました。

 

来年も皆様にとって良い年でありますように。