今日は久しぶりに、ブロ友さんのぼちぼち野郎さんとスイーツライドに行ってきました。メンバーはぼちぼち野郎さんと、そのお知り合いの女性でクロスバイク乗り(ビアンキ)の方、それと僕と相方です。

 

朝8時に木津川サイクリングロード上にある船の公園で集合です。しばらく自転車談義してからサイクリングロードを北へ向けて出発します。行先は八幡市の石清水八幡宮の前にある老舗やわた走井餅(はしりいもち)さんです。そこでかき氷を食べる予定です。

 

 

先頭は剛脚の持ち主であるぼちぼち野郎さんにお願いして引っ張ってもらいます。ご一緒する時はいつも牽いてもらってます(だって速いんだもん・笑)

15キロ程度走って着きました。もう汗だくです。

 

皆でかき氷を頂きました。

ボリュームありますね。これで一気にクールダウンです。ここでまたしばらく談笑して楽しかったです。ここからまた別の場所へ行く予定でしたが、諸事情で終了して帰路につきます。真夏なのでこのくらいがいいですね。

 

 

帰りは台風の影響なのか、結構な強風でしたがまたまたぼちぼち野郎さんに先頭を牽いてもらいました。ビアンキの方もなかなか走れる方で、僕と相方は後ろでノンビリ・・・いや、それでもきつかった。

 

集合場所の船の公園まで戻ってきたら、またしばらく喋ってお名残り惜しくも解散です。短い時間でしたが楽しかったです^^

 

 

お二方とお別れした後、相方の要望で峠を登って帰ることにしました。ここから近い万灯呂山(まどろやま)の展望台まで行ってから帰宅することにしました。

 

 

が、時刻は10時半くらい。真夏の日差しが容赦なく照り付けます。昨日と同じくひたすら暑さに耐えてヒルクライムするだけ。もう死亡寸前で着きました。

頂上でも風が少なくて、汗が止めどなく噴き出してきます。とっとと下ってしまおう。

 

 

昨日今日と峠を走行しましたが相方の腰の神経痛は、ほぼ完治に近い状態まで回復したようです。あとはいつ乗鞍岳に乗り込むかというところですが、台風が・・・

 

とりあえず、久しぶりのスイーツライドで楽しかったです。ぼちぼち野郎さん、ビアンキさんありがとうございました。またご一緒しましょう!