相方の現在のメイン機である

FUJI ROUBAIX 3.0
                               
オークションで49,800円でゲットしました。

ブログを始めた頃(ヤフブロ)には既に乗ってました。途中、カーボンに乗ったりクロモリに乗ったりしてますが。
クロモリフレームは今でも大事に持っているのですが、それはそれとして・・・

最近、フォークとステムあたりからガタが出始めて、増し締めでとりあえずなんとかなってますが、来年には買い替えかなと思ってます。
フレーム買いも良いのですが、コンポを別買いすると結構なお値段になるので、エントリーの完成車で十分です。


いくつかのメーカーのエントリーモデルを調べてみました。




BIANCH ビアンキ
VIA NIRONE 7(ビアニローネ7)

¥118,000
                     
イタリアの名車。跳ね馬の赤ではなくてチェレステカラーがビアンキのアイデンティティです。
主な仕様
メインコンポ・・・SORA(R3000)
クランク・・・Shimano FC-R345 50/34T 
リアスプロケット・・・11-32T
ホイール・・・    Alex AT470 Tubeless Ready & Formula RB-25


ホイールがFormulaハブなので交換要かな。以前に同メーカーのハブを使ったことがありますが、
噂どおり、雨に濡れたらすぐに壊れました。ベアリングだけ交換という手もあるけど…




SPECIALIZED スペシャライズド
Allez Sport(アレースポーツ)

\ 106,920

                     

アメリカの老舗ブランド。値段設定が高いので買えるとすれば、アレーシリーズだけ。
主な仕様
メインコンポ・・・SORA(R3000)
クランクセット・・・Praxis Alba M30
リアスプロケット・・・11-32t
ホイール・・・Axis Sport

クランクセットは交換しないといけませんが、ホイールのAxis Sportはネット情報では普通に使えそうです。交換不要ですね。



TREK トレック
Domane AL 3 Women's(ドマーネ)

\105,000
                    
これまたアメ車。個人的にはアメリカというよりヨーロッパ的なイメージ。
主な仕様
メインコンポ・・・SORA(R3000)
クランクセット・・・Shimano Sora, 50/34 (compact)
リアスプロケット・・・11-32t
ホイール・・・Bontrager Affinity Tubeless Ready

個人的にはこのドマーネが良さそうです。なにしろトレックだし、純正ホイールの
ボントレガーも評価が良い。タイヤはなんと28Cが付いているので乗り心地がも良さそうです。
その割に重量は10kg切っているのでイイんじゃないでしょうか。



RIDREY リドレー
HELIUM SLA(ヘリウムSLA)

\129,000

                      

主な仕様
メインコンポ・・・SORA(R3000)
クランクセット・・・Shimano Sora, 50/34 (compact)
リアスプロケット・・・11-32t
ホイール・・・リム:SHINING A262 ハブ:Front/HB-RS300 Rear/FH-RS300

リドレーだからネームバリューは十分です。特に相方は東堂(弱虫ペダル)好きだし。ただ仕様を見ていると他モデルより2万程度お高くなる
メリットは見当たらないかな。
クランクはもちろん交換ですが、ブレーキもテクトロなのでこれも交換したいし、実質の値が張りますね。



FELT (フェルト)
VR60

108,000円
                   
主な仕様
メインコンポ・・・Claris(R2000)
クランクセット・・・    FSA Tempo 3-piece, 50/34 (compact)
リアスプロケット・・・12-34T
ホイール・・・リム&ハブDevox RSL3D

高級志向ではないのですが、コンポーネントがクラリスは無い。さすがに8速で12-34のワイドレシオは乗りにくいと思います。
ホイールのリムとハブのデヴォックスというのも素性がよくわからない。
ブレーキがディスクなのが売りのようですが、ロードで特にエントリーならキャリパーで十分です。
購入後、コンポをほぼ全交換になってしまいますね。
個人的には自分が乗っていた頃の、FシリーズとかZシリーズの頃の方が良かったと思います。



CANNONDALE (キャノンデール)
OPTIMO SORA(オプティモ) 

105,000円
                       
主な仕様
メインコンポ・・・SORA(R3000)
クランクセット・・・Shimano Sora, 50/34 (compact)
リアスプロケット・・・11-27t
ホイール・・・

これは相方用というよりも自分が欲しいです。フレームの形状も好みだしアルミと言えばキャノンデールですからね。女性が乗っても結構渋いですよね。


完成車を買うと言っても箱出しの状態で乗るわけではなくて、クランクは175ミリの50-32T、リアスプロケは32Tは必要なので交換要です。
できればリア32T標準装備のものがいいですね。ジオメトリに関しては、相方が乗るのでトップで50ミリ前後がいいです。ただそのサイズになると
クランク175は無いので、これは追加購入は必須。


各メーカーのエントリーモデルはこれからも要注意です。それか、もう少し上位モデルの型落ちを狙うかですね~。次の冬が終わりかけたら本格的に
物色開始です(^^b