最近、仕事が忙しすぎてずっと仕事をしている感じです。この週末も労働しておりました。今日はとりあえず昼過ぎで切り上げて帰宅。帰ったのが2時くらいでした。

 

ここからやらねばならないコトを一気にやり切ってしまいます。

 

まずはスーパーカブのオイル交換。

約1000キロごとに交換しています。他のバイクと比べるとよく汚れる印象ですね。あと、小排気量車は良いオイルを入れるのが拘りなので、ヤマルーブのプレミアムをずっと入れてます。三台ともこのオイルです。

 

オイル交換が終わったら、モンキーに乗って近所をブラっと散歩。

(写真撮り忘れたので前回のやつ)

今日も調子良かったです!

 

 

帰ったら今度はYZF-R25でプチツー。よく走っている短いツーリングコースを周回。R25は5000~7000回転くらいを維持して音を聞きながら走るのがツボです。程よいエンジン音と排気音。そこへ入り混じるミッションのヒューンという音。個人的に3速~4速あたりが一番バランスの良い音で聞いていて気持ちがいい。自分の心地よいサウンドを鳴らしながら走るのがストレス解消です。

 

タイヤも買ったことだし、近々交換して色々しっかりメンテして遠出に連れ出してやろうと思います。

 

 

帰ってきたら、仕事着を洗濯機まわして、その間に人力のロードバイクで出撃です。最近、自転車通勤もままならないので足の筋肉も体力も落ち気味ですが、また時間ができたらしっかり走り込みます。とりあえず近所の神社へプチヒルクライムです。

 

 

2時間くらいの間に全てやってのけました(笑)

 

あとは疲れを取る為にお昼寝(いや夕寝)。忙しい一日でしたが、乗りたいモノに全部乗れました(カブは通勤で乗ったんでね^^)

そして夜寝て朝起きたら、また1週間激務の始まりです^^;