ブロ友さんで、ちょくちょく誘ってくださるぼちぼち野郎さんから、花見ライドのお誘いを受けたので行ってきました。今回はぼちぼち野郎さんのお知り合いの方も来られます。

朝7時に現地集合だったので(早っ!)朝6時過ぎに家を出て向かいます。相変わらず花粉症が酷くて走り難いです。

朝はどうも調子が出ないので(昼でも同じですが・・・)ゆっくり走って、後ろからぼちぼち野郎さんに追いつかれる作戦(←弱者の思考回路・笑)でしたが、ビンゴです!流れ橋過ぎたあたりで後ろから大声で挨拶されました(笑)


そして、さくらであい館まで二人で走って、お知り合いのたけおきさん(凄いオトコ前!)と初対面のご挨拶して桜の下でずっと喋ってました。

イメージ 1

自分以外の二方はサイクリストでありながらランナーで、やはり自転車に乗っても強いんですね。ランやってる方とか山登り趣味の方は自転車に乗っても速いですよね。これからは自分も少しは走るとか走らないとか・・・^^;

イメージ 2
イメージ 3
たけおきさんのバイクはKUOTA kharmaに105組+コスカボ。ぼちぼちさんはCAAD10にアルテ組み+Novatec JETFLY 。そして一人だけ時代錯誤のクロモリにダブルレバーです^^ カーボン、アルミ、クロモリで三素材揃いましたね。

30~40分程度喋って、そのまま解散しました。僕とぼちぼち野郎さんは帰る方向が同じなので、二人走っていたのですが、ほぼ30km/hキープ。途中で何台かパスしながら時々先頭交代していたのですが、こちらがタレてしまってほぼ千切れてしまいました。


しかし、ぼちぼち野郎さんは、
「休憩で体が冷えてしまって調子が上がりませんでしたが、ようやく調子が出てきました!」
ですと・・・

こっちは結構出し切ってタレてきたのに、ぼちぼち野郎さんは本調子も出ていない状態で自分よりも速いというオチでした^^;実力差がありすぎですね。

イメージ 4
そしてサイクリングロード上にある船の公園のところでまた30分程度喋ってお別れしました。今回は走行距離は少なく話し込んでばかりでしたが、楽しかったです。お二方ともありがとうございました~。またよろしくお願いします。