今日は自転車で朝から走るつもりでしたが、相変わらず花粉症が酷いです。朝方に鼻詰まりで目覚め、起きた瞬間に目がたまらなく痒い。少し目が腫れてます(o´д`o)=3

で、ライドは断念して、朝からモンキーのオイル交換して(総距離9752キロで交換)、そのまま試運転で和束町を走ってきました。和束町というといつも5号線で走りぬけることが多いですが、今回は少しディープな山側の道を走ります。

イメージ 1


国道163号線から、山と小さな集落をいくつか抜けて和束ローソンまで行ってみます。

イメージ 2


狭い道に小刻みなアップダウンとクネクネの繰り返しで結構楽しいです。250ccでは大きすぎて辛いし、自転車では路面が荒れていて走りにくい。こういうシチュエーションを走り抜けるのが4ミニの真骨頂。

イメージ 3

イメージ 4

ガチな林道では厳しいですが、こういう狭い道がめちゃくちゃ楽しいです。府道5号線沿いのローソンまで行けたので、同じ道を引き返して帰宅しました。


ディープゾーンシリーズは今後も(気分次第で)続きます(笑)