今日も、大晦日と同じく40キロの走行でしたが少し登りを取り入れました。出発はまたまた遅めの8時前。正月なのでゆっくりしましょう(笑)
前回は足慣らし的に平坦コースだったので、今日は少しだけ峠を登ってみます。府道65号線から鳥谷池を目指します。本格的な登りに入る前に既に疲れてました(弱っ)^^;
山道に入って約2キロほどの短い登り区間ですが、渾身の休むダンシングを連発してチンタラと攻略しました。

ああ~、疲れた(; ̄д ̄)ハァ
ここから精華町に入って、コンビニで休憩後R163に出て木津へ入ります。この時期は鼻水がダラダラでティッシュの携帯は必須ですが忘れてきました^^; 息苦しい・・・

そして、サイクリングロードに入って北上するも結構な向かい風です。結構速いクロスバイクを見つけたので追いかけようとしますが、到底追いつけず即千切れました(T T) 向かい風の中を30km/hくらいで巡航していたのではないでしょうか。すぐに視界から消えました。速いヤツはいくらでもいるな~。

平坦とはいえ、向かい風ならば結構な負荷で踏んでも進みませんね。山城大橋東詰のコンビニで二度目の休憩を取って、またチンタラ走って帰宅しました。

少し足が戻ってきた感じかな。次は早起きできればもう少し距離を伸ばしたいところです。