昨日の朝、雨の通勤でコケましたρ(・ω`・、)

と言っても、10km/hも出ていませんでしたが。


路地裏の長いグレーチングでツルッ!と・・・
イメージ 1
ここへ左折で出て来るんですが、雨の日はいつも多少滑ってます。が、いつもよりほんの少しだけ速度が速かった。もう、氷の上を走ってるのと同じです。制御不能。


ほとんど立ちゴケに近いようなコケかたでしたが、右膝を打撲したようです。動くのに支障はありませんが、階段の上り下りが辛い。一週間程度は自転車は無理かな。まぁ、ちょうど雨ですけども。


それと、転倒時にモンキーのハンドルが曲がってしまって、ハンドル真っ直ぐにしても直進しませんでした。とりあえずソロソロと会社まで乗って行き、工具を使って修復しました。それ以外はほとんど無傷なので良かったです。



自転車でコケる時もそうですが、無意識に車体を守ろうとするみたいです。車体を投げ出してしまえばいいものを、最後までコケまいと悪あがきをして負傷するという・・・^^;


とりあえず、初めてのバイク転倒はモンキーで・・・・ ということになりました。


是非、雨の二輪運転はお気をつけください!(普通そんな所でコケませんよねぇ・・・)