最近、ナンダカンダで乗れていません。FUJIも組んでシェイクダウンして以来乗らずじまいです。
今日は、午前中の仕事の後、バイクのオイル交換とプチ乗り。そして、自転車でポタリング。その後、用事で出かけます。なかなか盛りだくさんな日です。
午後に1時間半くらいですが少しポタってきました。サイクリングロードの対岸を走って流れ橋まで。

普段乗っているクロモリのZUNOWがやたらと固いので、このアルミフレームに乗っても、さほど固い印象がありません。同等くらいかな。ただ、重量が2キロ近く軽いのと、コンパクトクランク、デュアルレバーなので、やはり楽です。急坂でもシッティングのまま楽々上がれますね。これはこれで楽しい。
前回のシェイクダウンの時は、RDの動きが少し変だったのですが、良くなりました。でも途中からフロントがアウターに上がらなくなりました。おそらくケーブルの初期伸びでしょう。また調整が必要です。