今日は良い天気でした。
朝7時前から走りに出かけました。滋賀県は寒いのでまた南の方へいきます^^
気温も少し高めで2~3℃くらいでしょうか。ただ、それでも日陰に入るとかなり寒いですね。
一般道路を走ってサイクリングロード終点の泉大橋に出て、それから加茂に向かいます。先週と同じです。
恭仁大橋で。

今日もノープランだったのですが、府道5号線を走って和束町のローソンへ向かいます。
ローソンには寄らずに近くの交差点のところでパチリ。

ここから、かなり久しぶりに、京都府南部屈指の激坂コースである裏大正池を登ってみます。2年ぶりくらいでしょうか。ZUNOWで登るのは久しぶりです。
結果、グダグダでした^^;
頂上はまだか~?
とか思いながら登ったのは久しぶりです。重量級のクロモリフレームにノーマルクランクで登るもんじゃないですね。しかもリアは最大が23Tだし。調整不足で25Tは未だ封印状態。貧脚の自分には無理です。一応登りきりましたが、心臓に悪そうなのでもうコイツでは登りません。

頂上に着いたら座り込んでしまいました^^; 写真も適当に撮る始末w
ここからの8キロの下りはかなり寒かったです。距離は正確に測っていませんでしたが、50キロくらいでしょうか。先週と同じくらいです。
早く温かくなって欲しいですね。