今日は少し登りたい気分だけど、少しでいい。しかも多少の達成感が欲しい。
そういう時の定番のコース、万灯呂山(まどろやま)の展望台までヒルクライムすることにしました。ちなみに、その昔、雨乞いの儀式が行われたという伝説のある山です。
朝、ゆっくり目に起きてチンタラと登り口にやってきました。

3.6Kと書き直したのは誰ですか?(笑)

頂上まで4キロ程度で激坂はありません。しかし、そこそこの勾配が連続して続くので、結構登った感があります。しかも頂上の展望台からは絶景が眺められる。
今日も気温高めでしたが、途中で汗を掻いてしまって上着とネックウォーマーを外しました。
途中、誰に合うこともなく頂上まで来ました。

少し霞んでましたが、なかなかの見晴らしです。


誰もいないと思いましたが、登山の方が一人おられました。15分程度、楽しくお話させて頂いて下ってそのまま帰りました。
結局、今回の連休はロングライドに出かけずでしたが、また気が向いたら出かけます。
明日はバイクか自転車か・・・ 迷うなぁ^^