年末休みに入って、昨日は少し二日酔いでダウン。今日も朝の目覚めがイマイチでしたが、少し走ってきました。100キロ程度は走りたかったのですが、短くまとめることにしました。
とりあえず、自分的定番コースの鳥谷池まで行って、それからコースを考えることにします。
出発時は相当寒かったですが、まずコンビニに寄って水をゲット。

その後、サイクリングロードからr65へ入ります。最初はかなり寒かったのですが、走っている間に汗ばんできて、途中でたまらずに上着を脱ぎました。

ここから、本格的に登ります。長く続いた道路工事もようやう終了です。来年からは通勤コースとして復活ですね。(たぶん・笑)
鳥谷池に着きました。

いつもなら精華町に下ってダラダラと帰るのですが、今日は奈良県生駒市へ下ってチンタラと走ることにしました。下ると今度はまた寒いです。
県道7号線を走って、大阪府の交野市へ抜ける道を走ります。

着たり脱いだり忙しいです^^;
ここからしばらく下って、京田辺に出てサイクリングロードから最初のコンビニに戻って終了です。
足はようやく調子が上がってきたところですが、体がイマイチなので早々に終了です。
走行距離37.4キロ
平均速度17.9km/h
獲得標高427m
連休は長いので無理はしません。まだ、走り納めではありませんからね。^^