早朝からバイクに乗って、帰ってから自転車に乗り換えて大正池ヒルクライムしてきました。忙しい休日です(笑)

約8キロのヒルクライムです。いつも通勤で2キロ程度の登りなので、しっかり登った感じがありますね。勾配も結構あるし。

午前中はずっと曇りで時折ポツポツと雨もあったので、少し厚着で出ましたがすぐに後悔しました。ヒルクライムのスタート地点まで行く前にもう暑い。しかもバックパックを背負ってますからね。とりあえずジッパーを全開にして登ります。全開は40分くらい掛かったのですが、今回もそんなもんで。
最近は時間よりも、あまり心拍を上げすぎないことが第一です。もうね、心拍を上げすぎるとヘタリ度が酷いですから。中年になったら適度な無理にしておかないとダメです。^^;

時間が昼に近かったので、自転車は少なめでしょうか。それと地元のサイクルイベントがあったので、そちらに参加している人も多かったのかもわかりません。

淡々とマイペースで登って31分でした。まだ余裕は少しだけあるので30分は切れそうな感じですが。まぁ、こんなもんでしょう。
イメージ 1

頂上で家から持ってきた栗最中を食べます。
イメージ 2

これで麓の景色でも見れたら最高なんですけどね。


下りは寒いので、ウインドブレーカを着て下ります。下りでリカンベントの集団を見ました。単独はよく見かけますが、集団は初めて見ました。


下ったらコンビニでホットコーヒーで温まって終了です。
イメージ 3

もっと調子が上がってきたら和束側に下って、裏からも登ってみたいですね。そのうち気が向いたら挑戦してみます^^