昨日に引き続きバイクネタです。

新車からの慣らし運転は500kmの予定ですが、450kmで慣らし終了してオイル交換をしました。




モンキーは小さいので玄関先のスペースで作業できます。
イメージ 1
オイルはホンダ純正のG1オイル。





普通に下かた抜いて、上から入れるだけです。
ドレンボルトは17ミリ。注入口のキャップは手で回ります。
キャップがゲージの役割も兼ねてます。
イメージ 2





オイルを抜いてみたら、思ったより汚れてませんでした。
イメージ 3

オイル容量は0.8ℓでオイル交換時は0.6ℓですが、古いオイルを抜いて新しいのを入れてみたところ、どう見ても0.6も入りません。ということは、オイルがちゃんと抜け切っていないのです。




よく考えてみたら、バイクをサイドスタンドで立てたまま抜いたので、車体が傾いてました。真っ直ぐにしないと抜けきらないのでしょう。


とりあえず、0.4~0.5ℓくらいは交換できたので今回はこれでヨシとしました。次回はまた早めに交換したいと思います。