先週は体調不良で(でも、ジテツウはしてました)アップしてませんでしたが、今週はしっかりと。

2月29日
4年に一度のうるう年。カーボンのFELTは引退してもらったので、アルミのFUJIを出動させました。
イメージ 1

バーテープは無し(笑)
イメージ 2

先週の体調不良を引きずって、この日も朝起きたらシンドイのなんのって・・・。ただ、自転車に乗って漕ぎ出して心拍が上がったら、少しマシに。風も強かったので、いつもと違う道を走ったら、橋を通り越してしまって大幅に遠回りに(๑ ー̀εー́ ๑)チッ こういう日に限って・・・。



3月1日
この日からZUNOWで出勤。
イメージ 3

一週間つづいた体調不良もようやく終息。カーボンのFELTより、このクソ重たいZUNOWの方がよく走ります。(いや、何乗っても所詮は遅いんですが、自分比で)今思えばFELTのF6はホントに走らないフレームでした。エントリーだからアタリハズレもあるのでしょうか。ホイールも色々履かせてみましたが、アルミのFUJI、クロモリのZUNOWと比べると明らかに巡航がシンドイです。軽量なので登りはまぁ良いですが。





3月2日
イメージ 4

確か、朝の出勤時は-2℃。こういう気温ももう慣れました。






3月3日
イメージ 5

ようやく寒さが落ち着いてきましたね。逆に会社に着いたころには、結構汗をかいてました。結構、花粉の影響がでてきました。






3月4日
イメージ 6
今日の朝は0℃~1℃。出勤途中、濃い霧が出てました。川面にかかる水蒸気と、朝日のコラボが息を呑むほど綺麗でした。それに鳥の鳴き声と川の音と、自転車の音。最高に気持ちいいジテツウでした。