今日は、朝から京都の竹田パルスプラザで開催されている京都軽自動車まつり2016に行く予定です。我が家の愛車も結構な年数乗っているので、そろそろ買い替え時なのです。
ならば、自転車を積みやすい方がいいよね~。ってことで軽ワゴンがターゲットです。
で、その前に少しポタリングへ出かけました。以前ならこういう時は6時台くらいから走り出していたんですが、どうもダメですね。結局7時半くらいから少しだけ走ることにしました。
とりあえず、セブンイレブンまで行って珈琲で目を覚ましてパンを食べます。木津川マラソンでいつも以上に賑やかでした。

右側のバンは世界に一台だと店員さんが言ってました。
このあと、サイクリングロードへ行こうとしたものの、マラソン大会のランナーで一杯だったので、街中を少しフラフラしただけで戻ってきました。
再びコンビニの交差点まで戻ってきたら、そこで偶然にもブロ友さんのぼちぼち野郎さんと遭遇。ビックリしました。凄い確率で会いましたね^^

で、コンビニで少しお喋りして楽しかったです。少し体調を崩されていたようですが、元気そうで安心しました。また暖かくなったらご一緒しましょう^^
家に戻ったら、本日の予定である軽自動車まつりに行ってきました。
ネライは軽ワゴンなんですよ。自転車が積みやすくて相方が通勤でも使うので、相方の運転で試乗もしましたよ。
スズキのスペーシアと

トヨタのピクサス(ダイハツのウエィクと同じです)

自転車もそうですが最近の車の進化は凄いです。どちらも運転しやすかったようです。
あと、軽スポーツカーもしっかりチェック。
復活したスズキのアルトワークス。

ダイハツのコペンもいい。

ホンダのオープンカーでミッドシップのS660。


相方に「これで通勤したらどうや?」と言っておきました。もちろんバイザー付きのロードヘルメットを被って乗るんですが(笑)
ディーラー巡りだと時間が掛かりますが、このイベントだと1箇所で複数のメーカーの見学、試乗、商談などができるので効率が良かったです。
軽ワゴンに乗り換えたら、気軽にデポできますな!