今日は連休最終日なので、ホームセンターに買い物に行くついでに、少しだけポタリングして終了しました。

で、帰ってから車のオイル交換。

自転車ばっかり乗ってるので、ろくにオイルも交換していません。久しぶりです。
スズキのラパン。

オイルパンのボルトが、変な場所にあるので作業がやりにくいです。
ハンドルを右に切っておくと、右フェンダーのところから手が届きやすいです。
かなり汚れてました。

オイルはホームセンターで安売りしているやつを買い溜めしておきます。

自分でやれば工賃も要らないので、オイル交換1回あたり実質500円くらいです。
ついでにエアフィルタも掃除しときました。

ところが、このあとフィルタのケースが閉まらずに10分くらい格闘しました(汗)少し要領が必要でした。
今は自転車小僧(いや、オッサンです^^;)ですが車弄るのも好きで、過去に、2ヶ月掛かってエンジンを半分くらいバラして修理したこともあります。自転車と関係ありませんが、どこかで記事にしたいですね。
あとは、軽くローラー回して終了です。次の連休が待ち遠しいですね!