今年最後の投稿として、一年のまとめをしようと思ったのですが、自分のブログを振り返ってみたら、それほど大きなこともなく日々チマチマと遊んで終わりました。(自転車に限ってのハナシです)
思い出深いところだけ振り返って、来年につなげたいと思います。


●今年を振り返ってみた
3月 クロモリのZUNOWを組む
イメージ 1

これは最近の写真です。クロモリ欲しいなぁと思ってましたが、やっぱりいいですね。乗り味といい、平地での巡航といい、十分乗れます。登りは当然重いですよ(笑)
ちなみにカーボンも好きですよ。通勤で乗ってますし。




4月 自走ビワイチ265km
イメージ 2

今年、航続距離の自己最高記録を更新できたので嬉しかったです。ただ、途中で観光やらポタリングが長かったので、予想よりは距離が伸びませんでしたが楽しいロングライドでした。



7月 乗鞍ヒルクライム
イメージ 3

距離は大したことがありませんが、景色は今まで見た中で確実にダントツ一位です。標高2700mの景色は圧巻です。すばらしいの一言につきますね。また行きたいです。



12月 ぼちぼち野郎さんE4さんとスイーツライド
イメージ 4

つい先日ですが、初めてブロ友さんと走ったライドで凄く楽しかったです。皆でワイワイ言いながら走るのも楽しいもんです。また行きましょう^^




12月 寝物語の里233km
イメージ 5

まだ一週間も経ってませんが、琵琶湖沿いはまだまだ遊べますね~。琵琶湖はサイクリングに適した環境としては国内トップクラスでしょう。
普通に一周すればちょうどいい距離ですし、琵琶湖から少し離れれば山岳に入れるし、周辺には観光地やら、今回のようなマイナーな歴史跡もたくさんあります。

と、振り返ってみれば、イベント的ライドは意外と少なかったですが、自転車生活としては楽しい一年でした。

●来年の抱負
・先日のロングライドでも書きましたが、走力が落ちていることは否めません。通勤とローラー以外で月に一、二度は100キロ超えは走りたいです。

・走力をつけたら、来年こそは自走300キロ越えたいですね。まずは無理せず平坦コースのビワイチ+南湖で280キロくらい。あと20キロくらいはその辺を走って(笑)
まぁ、冬の間に考えるとしましょう。


とにかく来年も自転車三昧で過ごしたいですね。その為にも健康で怪我なく過ごしましょう。

今年一年、くだらないブログにお付き合い頂きありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m