最近、凄い勢いで真冬が近づいて来ていることを実感している自転車バカ一代です。
今日は早起きしたのですが、朝から自転車弄りをやってまして走りに出たのが8時でした。とりあえず、変更したブレーキレバーとホイール、それと付け替えたクリート位置の調子を見ながら少し走ってきました。
●ダイアコンペレバーとコスカボSLS
まずブレーキレバーは
ヨシガイのDIA-COMPEシリーズDC165-EX

今朝、CONTAmarkⅡさんのブログにお邪魔したんですけど、
the parkのビンテージブレーキ
が紹介されてまして、

コッチの方が好みでした(汗)
まぁ、でもダイアコンペの方がブラケット部を握りやすいのでヨシとしましょう^^;
ホイールはご存知
COSMICカーボンSLS

上位機種のSLEなんてモノにかなり魅かれて、血迷って人差し指が勝手に左クリックしそうになりましたが、理性が勝ちました(笑)というか、ブレーキがよく効くのは魅力なんですが専用シューも面倒です。
●要するに他の方のブログの影響
なんでこんな構成なったのかと言いますと、以前に、よく拝見していたブログ(今は更新されてない)に出て来るZUNOWがこんな感じだったんですよ。補助ブレーキはありませんでしたが、全てビンテージパーツで組まれていて、アウターは赤、バーテープは潔く下ハンのみ。など拘りが感じられました。そしてホイールはカーボンチューブラーのディープホイール。
そのZUNOWがめちゃくちゃカッコ良かったんですよ。で、いつか真似してこんなのに乗ってみたいと思っていたので、同じようにやってみました。その為だけにコスカボを買ったと言っても過言ではありません^^;

最初は中華カーボンのチューブラーにしようと思っていたのですが、ホイールの手組みもまたやるつもりなのでアルミリムがよかったんです。ホイールの交換の時にシューまで付け替えるのはさすがにやってられませんから。
で、カーボンフレームを新調する資金を崩して、こんなモノを買ってしまいました(汗)トレックのフレームか、もしくはデローザのSLXフレームをゲットしようと資金を貯めてたんですけどね。ホンマ無駄使いってやつです。
サドル下のチューブラーは付けたままです。またホイール付け替えますからね。

●インプレというか個人的感想
DIA-COMPE DC165-EX

操作感とか握った感じとか、トータルでTRPより好きです。ブレーキの効きはこちらの方が良かったです。もともとブラケット部を持つ前提ではないでしょうけど、ブラケットを持ってダンシングもできます。それとハンドルの何処を持ってもブレーキが掛けられるのは安心感がありますね。街乗りがかなり楽です。
あと、レバーを引くと補助レバーが遊んで走行中にカチャカチャ鳴る時がありますが、気になる人もいるかもわかりませんね。
僕は結構気に入りましたよ。コイツ。
コスカボSLS

久々のディープホイールですが、ディープホール特有の音がいいですね。ダンシングするとゴゥン、ゴゥンと鳴ってます。先日まで36Hチューブラーで、特にリアは自分で組んだホイールを履いていたので、全然違います。堤防に上がる短い坂でダンシングした時に感覚が全然違いました。やっぱり完組はキビキビして反応がいいです。登りは気持ちいいですね。
それと当たり前の事ですが、芯が出ているというのは走りがスムーズです(笑)自分で組んだポンコツとは違います(笑)
同じマビックのコスミックエリートと比べると柔らかく感じるのは気のせいでしょうか。エリートの時は不快に感じるほど硬かったので、その印象を待っていましたが、拍子抜けしました。ちょうどいいバランスです。
それと、なんだかんだ言ってもやっぱり巡航はいいですね。30km/hくらい出すつもりで漕いだら32km/hくらい出ている感じでしょうか。本来のディープホイールの性能を体感するにはやっぱり40km/hくらいで巡航しないと、体感できないのかもわかりません。その辺りはこれから鍛えるとしましょう^^
ロゴが派手過ぎてやり過ぎ感は否めませんが、でもやっぱりキライじゃないぞ!

●相方と出かけてみました
明日、ちょっとしたイベントに出かけるので、下見を兼ねて相方と少し走ってきました。
相方のVIVALOにコスミックエリートを履かせてみました。

これはこれでカッコいいですな。
ちなみに、相方のビバロは現在11速→10速になってます。どういうわけかリアディレーラーがアウト側のスプロケまで届いていません。調整をやり直せば治るんでしょうがどうせ相方のだしあまり使わないギヤなので、今のところ放置してます^^;
近場で平坦のみですが、暑いのか寒いのかよくわかりませんでした。

散歩と称して近場をポタリングして終了しました。

クリンチャーだとパンク修理が容易なので遠出しても安心感ありますね。
CONTAmarkⅡさん、レバー良かったですよ!それより早くクロモリをゲットして黒森ヘタレポタ開催しましょう!!(←なんじゃそりゃ^^)