自転車用のウェア類は通気性、速乾性だけでなく着心地とか、かなり工夫されて優れているモノが多いですが、ランニング用のウェアもなかなか良いです。自転車で使っても快適なものも多いです。

靴下の専門メーカーのtabio

イメージ 1


そのランニング用の靴下レーシングランエアー・五本指
キッチリとしたフィット感と足裏の豊富な滑り止め。これはかなり快適です。自転車用の靴下よりいいかもわかりません。安価でかなりおすすめです。








カラダを動かすすべての人を支えます。という謳い文句のご存知ワコールのCW-X

イメージ 2


要するにテーピング内臓のタイツ。これのレボリューションモデルがなかなかいいです。生地が薄くて膝を思い切り曲げても違和感がありません。レーパンの下にコイツを履いています。これも直履き推奨のようです。ちなみに僕はレーパンの下に下着のパンツを履いています(○´艸`)


結構お値段も張りますが、その分、足はかなり楽です、特に膝とか脹脛をいい具合に締めて保護してくれます。疲労感が結構少ないです。膝を痛めている人には良いんではないでしょうか。ただレーパンと重ね履きとすることに違和感のある方もおられるようで、導入するのは少し冒険的な部分もあります。そのあたりは注意が必要ですね。


あと、日頃アップしている動画の中で、うちの相方が最近着ているウェア。

イメージ 3


これもランニング用です。暑そうに見えますが、通気性はかなり良いらしいです。もちろんバックポケットはありませんが^^

ランニングは特に下半身に負担がかかるので、下半身を保護するのに優れた商品が多いように思いますね。良い部分は大いに活用したいです。