今日は、できれば早朝から昼くらいまで距離を伸ばして乗りたかったものの、起きられずに8時出発。

天気もイマイチだし、近場で済ませることにしました。走行コースの候補がいくつかあったのですが、走り出してすぐにトラブルが。

サングラスを掛けようと顔に装着したら、何故か半分だけがカラカラ・・・ 

サングラスの半分だけが落ちました。

「おぉ!折れとる!!」

ほぼ真ん中から真っ二つに割れてました。もともと中国から1,800円で輸入した○ークリー似、(いや、ほぼ○ピー品・・・?)なので仕方ないんですが。安物買いのゼニ失いとはこのことです。でも、また中華品一つくらい買いますけどね。

それで、安いサングラスでも買おうと、朝8時から開いているホームセンターを2軒ほど訪れたものの置いてなく、諦めました。渋滞で狭い道をストレス貯めながら走ったんですけどね。


そんなこんなで予定と違う場所に来てしまいました。

イメージ 1

京阪宇治駅前で普段は見かけないほどの長蛇の列を発見。なんの行列かと思っていたら「京都大作戦」と書いてあった。若い人達が臨時バスを待っていた。

「京都大作戦?なんじゃそりゃ?」

帰って調べてみたら、ロックフェスらしい。そんなのがあったんや~。
アーティストのラインナップ見ましたが、それほど惹かれませんね。唯一、見てもいいと思ったのはユニコーンくらいかな。昔、大迷惑とか聞いてましたから。


さて、ここからどうしようかと思って、天ヶ瀬ダム経由で帰ろうかと思いましたが、もう少し標高の高い所を走ろうとくつわ池経由のコースにしました。

イメージ 2


ここの登りは結構きつかったです。途中から小雨で、フラフラで息も絶え絶えでしたが^^;
イメージ 3

標高は250mくらいあるようでした。でも走った満足感は少しだけありましたけどね。

あとは、コンビニ寄って少し雨足の強くなった中を走って帰りました。

イメージ 4


全然乗り足りませんが、梅雨だから仕方ありません(T_T)


走行距離は30キロくらいでしょうか。
平均速度は19キロでした。下りは結構飛ばしたのですが、前半のペースが遅すぎました^^;