いまだにゴールデンウィークに突入できない自転車バカ一代です(ノД`)・゜
ゴールデンウィークというか、もはや普通のウィークって感じ?
ビワイチのまとめをしたいところですが、他のネタも溜まってマス。
さて、
一週間くらい前の出来事ですが、休みの日に愛車のZUNOWに乗ってフラフラとママチャリ並みの速度で走っていました。
行き先はよく寄っているコンビニ。コンビニの壁にZUNOWを立て掛けて、縁石に座り込んで、店内で買ったコーヒーをシバいてドーナツを食べてました。いつも通りに。
で、マッタリしていたら、自分の後ろをローディが歩いて通過しました。コツコツ・・・ と足音が。
「さっきイートインに居た人だ。」
駐車場の隅に止めてある自分の自転車を取りに行ったようです。
そして、
カラカラ~ と、自転車を押して歩いて来る音が聞こえたな、と思ったら、
「こんにちは。」
挨拶してくれました。
もちろん、こっちも
「こんにちは~・・・・
・・・・ん?
えっ!?(゜ロ゜)」
彼の押してきた自転車はナント!
ずのぉ(ZUNOW)!!

思わず
「あ!!ズノー!!」
と叫んでいました。
もし、これがお互いにメジャーブランドのロードに乗っていたら、挨拶だけだったかもわかりません。もしくは普通にグレードの話になっていたかも。
しかし、この場合、お互い乗っているのは、メーカー品でなく工房のフレーム。しかも今は廃業しています。故に自分と同じフレームを見るのはネット上だけ。
それがバッタリ出合ったモンだから、もう興奮して大騒ぎです。30分はお互いに写真を撮ったり色んな話をしました。
話を聞くと、友人からタダで譲ってもらったらしいです。こっちは軍資金をはたいて手に入れましたが^^; 今まではMTBに乗っておられて、これが初めてのロードだそうです。
自分以外にZUNOWを見たのはお互い初めてでした。ここのビルダーはアソビ心が満載だったようで、この2台のフレームにしても作りの違うところが沢山あります。

フォーククラウンとかシートステイのブリッジとかケーブルの取り回し・・・
ちなにみ彼のZUNOWのコンポはシマノ600の7速。だからリングがでかい!男ギア!
「これで、坂とか登るんですか!?」
と聞いたら、
「フラフラしながら・・・」
みたいなことをおっしゃってましたが、なんという剛脚でしょうか。

お互いのフレームを見比べて写真を撮って喋って・・・ 楽しいひと時でした。
しっかりブログ掲載の許可ももらいましたしね。どうやら同じような場所を走っておられるようなので、またどこかでお会いしましょうと言って別れました。穏やかな感じの方でした。また会えるといいなぁ。
期間限定でブログ村に参加しました。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ(文字をクリック)