最近は、ヤフブロはもちろん、ブログ村の自転車カテゴリを徘徊するのが日課となってます。他の方の記事を拝見しているだけでストレス解消になるんですよね。ライドやパーツなど、自転車を楽しんでいるブログを読むと自分も楽しくなります。

いつも拝見しているブログの一つに、自転車乗りはいい人が多い。ということを書いた記事がありました。(勝手にリンク貼っときます→コチラ
その理由は、

「好きなことに熱中しているから」

人は,好きなことに打ち込んでいるとき,いい表情をします。心が明るくなり,人に優しくなります。

ということが書いてありました。なるほどなぁと思います。まぁ、自転車以外でもいい人は多いし、自転車乗りでもそうじゃない人もいるでしょうけど、そういう事じゃなくて、あくまで一般的な話で。

そういえば、自転車に乗っている時って声を掛けられることが多いです。自転車に乗っていない人からも。先日も相方と道に迷って、ああだこうだとやっている時に「迷ったんか?」と歩いているおじさんが声を掛けてくれましたし、同じようなことが度々あります。まぁ、目に付きやすい怪しげな(?)カッコでいるからかもしれません^^

それと自転車に乗ったら、お互いの地位も身分も年齢も何も関係無いですし。初めて会っても、ブログ上でも自転車のことだけで笑って楽しめる。

やっぱり好きなことに熱中している時は、いい顔でいい雰囲気で楽しそうにしているんでしょうね。他の方のブログを見て楽しくなるのは、ブログの記事から「楽しんでるね~」いうのが伝わってくるからなのでしょう。それが自分が熱中していることに関することなら尚更です。いつでもどこでもそんな風にできたらいいと思うんですが、現実にそうもいきませんから、(社会は荒波ですからね~^^;)とりあえず自転車だけでも楽しく熱中したいです。それでどうにか均等を取っているような感じ。

まぁ、自転車以外でもそうなれるのでしょうけど、とりあえず自転車に縁があったわけだし、ずっとつづけられそうな趣味だと確信できますし、好きなだけ熱中して好きなだけ打ち込もうかな~、と思う今日このごろ。。

とか言って飽きて辞めてたりして(笑)

期間限定でブログ村に参加しました。よろしければクリックお願いします。
         ↓    
https://cycle.blogmura.com/roadbike/ranking_out.html ;
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ(文字をクリック)