昨夜、臨時ポタリスト協議会が開催され、メンバーを召集し(相方と私のみ)、本部にて(我が家のリビング)闊達にそして厳かに議事が進行された。

「明日走るやろ?」
「行ってやっても良い」
「どこ行く?」
「う~ん・・・ ゆっくり走りに行く時間は無いしなぁ・・・

・・・・

以前のコメントでぼちぼち野郎さんが教えてくれた豆餅を買いに行くのは?」









と、前置きが長くなりましたが

1ヶ月ほど前にケーキ屋さんへポタリングした記事で(こちら)情報を頂いた和菓子屋さん「ふたば」へササッと行ってきました。(ぼちぼち野郎さん、ありがとうゴザイマスヾ(*'∀`*)ノ) 昼までには帰宅しないといけません。



今日は買ったばかりのマビックのコスミック・エリートをFELTに履かせてみました。
イメージ 1

イメージ 2

マビックの白、黒、黄の3色カラーが同じ配色のFELTにバッチリ合います。なんで今までマビックにしなかったのだろう?

相方は今日もクロモリのビバロで出動。
イメージ 3

イメージ 4

最近はこのクロモリと11速の組み合わせがお気に入りのようです。走り易いらしいです。


追い風に乗って快適に走行して、目的の和菓子屋さん「ふたば」に着きました。
イメージ 5


店内には目移りするほどの和菓子がズラリ。どれも美味しそうです(*´`*)

4種類ほどゲットしたらバックパックに詰めて帰路につきました。
帰りは結構な向かい風でしたが、相方の失速はやっぱり普段よりマシでした。といっても基本的に20km/h足らずで遅いですが。結構抜かれましたね^^;


相方のプラネットのカーボンが7.4キロ。このビバロが9.8キロ。平地は重量級のビバロの方が楽らしいです。峠に行くと逆転でしょうけど。今日くらいの向かい風で20km/hで巡航すると以前なら千切れて見えなくなってましたが、今日は付いて来てました。コースによって使い分けた方が良さそうです。


で、今日ゲットしたモノ。

豆餅
イメージ 6
かんばんメニューだけあって、これが一番美味しかったです。まわりはしょっぱくて、中の餡子は甘い。そのバランスが絶妙です。


みかん大福
イメージ 7
中にみかんが丸ごと入ってます。結構合いますね。美味しいですが、個人的にはいちご大福の方がいいかな。


みたらし団子
イメージ 8
コンビニなどに売っているみたらし団子と違って、餅もタレもおいしいです。


抹茶どらやき
イメージ 9

まだ食べてません^^ でもおいしいこと間違いなし!

今日も楽しかった♪ヾ(*´∀`*)ノ゛

期間限定でブログ村に参加しました。よろしければクリックお願いします。
         ↓    
https://cycle.blogmura.com/roadbike/ranking_out.html ;
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ(文字をクリック)