今日の朝もかなり寒かったです。ほぼ氷点下に近かったのではないでしょうか。
それでも今日も走ってきました。
今日は以前にも走ったことのある柳谷を登りたくなって、行ってきました。距離は短いですがなかなか登り応えのある峠です。
朝7時半、冷たい風が顔に突き刺さるような感覚の中スタート。
目的地の近くまで来ると山に雪が積もってます。

ちゃんと登れるんかな・・・。
登りに備えて補給とトイレ、それとウィンドブレーカーを脱ぐ。

アプローチから結構登ってますが、登坂が始まると勾配がかなり急になります。

序盤は10%超え。ずっとダンシングです。少し勾配が緩まって柳谷観音のある楊谷寺(ようこくじ)まで後もう少し、というところで、
ズリッ。
路面が凍ってる!慌ててもう一漕ぎ。
またズリッ。
完全にスピードが0になって、あわや立ちゴケというところで、うまくクリートが外れてくれてコケなかった。ホッ(-。-;)

ここから先は路面がかなり凍結しているようで、安全をみてここで登坂を断念して引き返しました。

帰りはサイクリングロードを走っていたものの、マラソン大会に向けて練習するランナーが多かったので市街地を走行して帰宅。

最近ガッツリ走れていないので、少し物足りないですが山へ行けないので仕方ありませんね。
とりあえず楽しかったです。
期間限定でブログ村に参加しました。よろしければクリックお願いします。