週末の度に、寒波の到来で今日も風が凄かったですね。
今日も突風に煽られながら弱々しく走ってきました。
用事があるので、最近よく走っているコース早朝から少しだけ。京田辺市から奈良の生駒へ抜けます。

今日は西風7~9m/sで、緩やかだが強風の向かい風を受けながらの登り( ̄▽ ̄°;)°°
ギヤを落としてケイデンスは90、速度20km/h、心拍は120~140bpm。息が上がってきた感じが気持ちが良いです。
本格的に登り山の中に入ったら、周りの木々に遮られて風は緩やかに。そしてその代わりに勾配は急に。

最近、休むダンシングは、あまり膝に負担のかからないようにできるだけ膝が伸びるのを待ってから踏み込みを開始します。でもそうすると、良い位置で踏めないのでその分腰を引いて、フレームを振るタイミングを合わせて・・・・ などと、ダンシングの研究をしながらヒーコラ、ヒーコラ・・・
と、頂上の鳥谷池(とりだに)につきました。

ここから生駒へ降りて、7号線経由でR163へ。

車が多くて左は溝だらけ。怖いけど今度は強烈な追い風で35~40km/hで軽々と巡航できる。気持ちいい!普段からこのくらい走れるといいんだけどなぁ。^^;
最後のサイクリングロードは強風の横風。風上に少し車体を倒しておかないと煽られてコケてしまう。
ヨレヨレの走りで40kmの今日のライドは終了。楽しかった。
高度・速度/距離

期間限定でブログ村に参加しました。よろしければクリックお願いします。
↓
https://cycle.blogmura.com/roadbike/ranking_out.html ;
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ(文字をクリック)