前エントリーでアップした新しいサドル、タイオガ スパイダーツインテール。今日試してきました。結論から言うと結構良かったです。
 
 
今日は午後から労働があるので、朝の内にちょこっと近所をサドルポタリング。
 
見栄えはこんな感じに。
イメージ 1
あまり好みではないけど、どんな乗り心地を体験させてくれるのか。
イメージ 2
 
 
ジーパンのまま跨った時はやっちまったかな・・・と思ったが、レーパンで座ってみたらそうでもなかった。

まず、座面はもちろん硬い。見ての通りジェルも何も無いのだから。
しかし、実によくしなる。上から指で押さえつけただけで、グニャって感じ。なので、座面が硬いと言っても痛くない。ただ、尿道の後ろあたりの骨がちょうどサドルの盛り上がっているところに当たってしまい、その部分だけが痛い。これはいただけないと思って角度をいじりつつ走ってみて、ちょうどいい感じになったのが結構前下がり。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
一応この状態だと結構快適に乗れる。前に使っていたセライタと比べると「ちょっとだけこっちの方がいいかなぁ…」という感じかな。しかし、段差のある所を走ってみると確実にこちらの方が振動の吸収は良かった。よくしなってくれるので段差が気にならない。ただ、体重の重い人だとしなり過ぎて、レールに底当たりすることもあるらしいが、僕のような軽量ライダーなら問題ない。
 

いつもちょっと尻を浮かしている所が座っていても大丈夫。なかなか良い造りではなかろうか。座面が硬い方が尻が疲れにくくていいかもしれない。20キロ走って、ちょっと馴染んできて更に快適になってきたので、とりあえずはこのサドルでいけそう。長距離でどうなるのかはこれから試してみたい。パールイズミの3Dパッドと組み合わせると更に良いかも。
ちょっと冒険的だけど、値段も1万円以内で買えるので試す価値はある。ただ偽モノが多く出回っているので本物との見分け方を学習してからゲットするのが無難。