ずっと乗っていたFUJIが結構重量があるのと、山岳メインで、最近は走行距離も伸びてきているので、自分の走行スタイルとフレームの特性が合わないと前から感じていたので、自転車を入れ替えました。アルミのエアロは、平坦を高速で走るのでなく、山岳を走るのであればオモリ以外の何者でもない。
新車、中古、フレームのみ、完成車… 色々考えて、またややこしい自転車を買ってしまった^^;

箱から出してハンドルとリアディレーラーをポン付けした状態。半完成品。乗れるようにするのに多少時間がかかるかな。
ロゴがしっかり隠れていますが、普通の人なら買わないであろう安いカーボンバイクです。ちなみにFUJIの方はバラバラにして売却してしまいました^^ (そうしないと次のが買えない) 某オークションに出していたので見かけた方もいらっしゃるかもわかりません。
今回の購入に際してのコンセプトは
・安い。
・軽い。
・できるだけ地味。
・ケーブルは内蔵しない。
・サイズは小さめ。
結構、安モン志向ですσ(*´∀` )v 購入の顛末、インプレ等はまた後日アップします。