初めまして、こんにちは!
菅原咲月推しの乃木オタです。
今回は、乃木坂5期生のライブ
「新参者 LIVE at THEATER MILANO-Za」
に参戦したレポをつらつら書いていこうと思います。
初めての投稿なので暖かい目で見てください。
!以下ネタバレ等含みます!
- セトリ
※セトリ有 ネタバレ注意※
まずは、今回のライブのセトリを振り返っていきましょう!
- OVERTURE
- 絶望の一秒前(C:井上和)
- 制服のマネキン(C:中西アルノ)
- ガールズルール(C:一ノ瀬美空)
- 裸足でSummer(C:五百城茉央)
- 銭湯ラプソディー(池田瑛紗、岡本姫奈、川崎桜、菅原咲月、冨里奈央)
- 革命の馬(五百城茉央、井上和、奥田いろは、中西アルノ)
- 無表情(一ノ瀬美空、小川彩)
- 命は美しい(岡本姫奈)
- いつの日にか、あの歌を...(C:小川彩)
- 初恋の人を今でも(C:冨里奈央、ギター:五百城茉央、奥田いろは)
- 君の名は希望
- 心にもないこと(C:池田瑛紗)
- 考えないようにする(C:冨里奈央)
- インフルエンサー(C:井上和、一ノ瀬美空)
- Actually...(C:中西アルノ)
- 17分間(C:川崎桜)
- バンドエイドを剥がすような別れ方(C:菅原咲月)
- おひとりさま天国(C:井上和)
~アンコール~
- ロマンスのスタート(C:小川彩)
- Sing out!(C:菅原咲月)
- 人は夢を二度見る(C:岡本姫奈、奥田いろは)
- 乃木坂の詩
さて続いては、今回のライブで印象に残ったシーンを振り返っていこうと思います。
- 銭湯ラプソディー
とにかくさっちゃんが可愛いかった。いや、もちろんみんな可愛いんだけど何かもう推しが可愛すぎて開始早々幸せMAXになりました。
歌詞が気持ち悪いとの意見もあるこの曲ですが、個人的には振り付け可愛くて大好きな曲なのでこれからもライブで沢山やってほしいですね。
- 革命の馬
めちゃくちゃ素敵だった!
スタイル良い子がレザーパンツ履くと余計スタイルよく見えて素敵ですね。それに5期生は歌上手な子が多いのでユニットとか少人数の歌唱でも迫力が凄くて感動しました。
- 無表情
あーやときゅんきゅんの「無表情」も幸せが会場に広がりましたね〜。
特に最後のいちゃつきとか普通にみんな口角天井に刺さってたと思いますよ(笑)
ただ、からあげ姉妹のコールがほとんど無かったのはちょっと悲しかったですね~
いつの日にかあのコールが再び浸透したら、みんなでL・O・V・Eからあげ姉妹!って叫びたい!
- おひとりさま企画(岡本姫奈)
いつの日にか と言えば!と話を進められれば良かったんでしょうけど(失笑)その前に姫奈ちゃんの「命は美しい」の話をしなければ!
曲に合わせてソロでダンスをしていたんですが正直ペンライト振ることを忘れてしまうくらい見入ってしまいました。本人曰はく、気持ちが昂っちゃってリハと全然違うバレエっぽい動き多めのダンスをしてしまったそうなんですけど本当に圧巻でした。私はバレエの良し悪しとか全く分からないのですが、一つのことを極めて人を感動させるほどになるってとっても凄いですよね。
- いつの日にか、あの歌を...
そして!!!新しい5期生曲「いつの日にか、あの歌を...」ですよ!!!
前作の「考えないようにする」に続いてしっとりめのテイストの曲なんですけど、歌詞だとか間奏だったりとか所々力強さとか決意とかを感じるような曲でした。もうこれに関しては百聞は一見に如かずということでぜひMVをご覧ください!
- バンドエイドを剥がすような別れ方
今回のライブで個人的に一番盛り上がった曲は、もちろんこの曲!!!!
もうほんとにさっちゃん可愛い!コールもしやすい曲なので余計盛り上がっちゃいました!喉ぶっ壊す覚悟でめちゃくちゃ声出しましたよ。そして無事喉壊れました(笑)
この曲の後に「おひとりさま天国」をやったわけなんですが、にゃんにゃんの煽りが気合入りまくってて、「まだまだ声出せるだろー!」が三回くらいあったんです。すでに枯れてた声を振り絞ったおかげで声が大変なことになりました(笑)
でも超楽しかったからOKです!!!
- まとめ
最後にライブ全体について。
一階席の後ろの方だったんですが最後の最後にレスしっかりもらえたのは本当に幸せでした。乃木オタ人生のなかで一番楽しかったライブ(11thの四期生ライブ)に匹敵するくらい楽しいライブでした。こんなに楽しいライブを一番新しい期の子たちがやってるなんて末恐ろしい限りですね。
- 最後に
初めてこういうものを書いたので読みにくい部分もあったと思いますが最後まで読んで頂きありがとうございます。
今回は自分の気持ちをただ書いただけになってしまいましたがいつの日にか読む人を楽しませる文章が書けるようになりたいです。
ご意見、アドバイス、感想などコメント待ってます!