こんにちは!N4GYMの白岡です。

今回は、糖質系甘味料のお話です。

 

まずは前回のおさらいから

糖質系甘味料

 ー人工甘味料(1)

 ー天然甘味料

  ー科学的に合成されたもの(2)

  ー抽出または濃縮されたもの(3)

非糖質系甘味料

 ー人工甘味料(4)

 ー天然甘味料

    ー抽出または濃縮されたもの(5)

上記のようにまとめられます。

 

ではここから順に具体的な甘味料をあげて説明していきます。

(今回は1~3の糖質系甘味料の内容のみ)

 

 

(1)

・果糖ブドウ糖液糖、高果糖液

でんぷんから製造、ブドウとは砂糖の0.7倍、果糖は1.2~1.7倍の甘みを持ち、

カロリーは4㎉/gです。

・ぶどう糖果糖液糖

 ー果糖の含有率が50%未満
・果糖ぶどう糖液糖

 ー果糖の含有率が50%以上90%未満
・高果糖液糖

 ー果糖の含有率が90%以上

果糖(フルクトース)の過剰摂取は、肥満や生活習慣病の原因となるので過剰摂取には注意。

サトウキビではなく、でんぷんから作られているのでコストがかからない

 

(2)

・キシリトール

原材料はトウモロコシの芯、砂糖とほぼ同じ甘みがあり、カロリーは3㎉/gです。

むし歯菌に分解されないため虫歯になりにくい、

水に溶けるときに熱を奪うため、口の中で清涼感や爽快感を感じる

という特徴があります。

体重1kg当たり0.4g程度で下痢を起こすため摂りすぎには注意。

 

・ソルビトール

でんぷんを酵素で分解して作ったグルコースに触媒を加え、

高温・高圧で水素添加し、精製したもの。

砂糖の0.6~0.7倍の甘みしかなく、カロリーは3㎉/gです。

保湿性や保香性(香りを逃さない性質)、

むし歯菌に分解されないため虫歯になりにくい、

という特徴があり、甘味料としてよりも、

食品の品質改良のために保存料、安定剤としてよく使われています。

 

・エリスリトール

でんぷんを分解して作ったグルコースを酵母で発酵させて製造。

砂糖の0.75倍の甘さがあり、カロリーは0.24kcal/gです。

むし歯菌に分解されないため虫歯になりにくい、

カロリーは0.24kcal/gしかないので、0と表示することができる、

という特徴があります。

体重1kg当たり0.5~0.7gで下痢を起こすので注意。

 

・トレハロース

きのこ、エビ、海藻などに含まれる糖類、

現在はでんぷんを分解し製造している。

砂糖の0.38倍の甘みしかないため、

甘味料というより食品添加物(保存料)によく使われています。

たんばく質や脂質の変性や、

冷凍食品を解凍したときの食物の変性を抑える

という特徴があります。

 

・パラチノース

はちみつにわずかに含まれる糖類。

砂糖の0.5倍の甘みしかなく、カロリーは4kcal/gです。

分解に時間がかかるため、血糖値の上昇が緩やかになり、

インスリンの放出も抑制される、

という特徴があります。

グルコースの供給が持続するため、運動時の血糖値の低下を防ぎ、

血糖値の低下による眠気を防ぐ効果もあるため、機能性食品として使われる。

ただし、フルクトースも含まれているため摂りすぎには注意。

 

(3)

・砂糖

ショ糖を主成分とする製品の総称。

カロリーは4㎉/gです。

・蜂蜜

蜜蜂が花から集めた蜜。

甘みは花の種類により異なり、カロリーは3.2㎉/gです。

・メープルシロップ

サトウカエデの蜜を煮詰めたもの。

カロリーは2.7㎉/gです。

 

 

糖質系甘味料ー天然甘味料ー科学的に合成されたものは、

甘味料の中でも「機能性」を上げるために作られています。

科学的に作られたからといっても、悪影響を与えるわけではないので、

必要な栄養素を考え、体に合った食生活を送れるようにしましょう。

 

 

N4 GYM 立川
〒190ー0012
東京都立川市曙町2-14-19 シュールビル 4階

【体験申し込み】