いつも私のブログにお付き合いありがとうございます
皆さまに元気もらい感謝しています
先日のロシアの地震で日本の広い範囲で津波があり、特に東日本大震災を経験した方は、被災を経験してない私達が想像するより、怖い思いをされたことでしょう
何があるか分かりません
7月30日に初めて地域のボランティア活動に参加してきました
元学校の先生や栄養士さんや民生委員をされていた方々が中心になり、ボランティア活動をしてる会員さん達がいます
1人親のお子さんや、共働きでお留守番してるお子さんに、夏休み、冬休み、春休みにお弁当を作ります
私が働いていた施設を利用してた事もあり、何人かの会員さんは顔見知りで
会長さんはご近所と言う事もあり、お手伝いを頼まれました
最初はこんな身体なのでお断りしましたが、できる事をしてくれればいいし、椅子も用意するので、座っていいからと言うので、不安でしたが、こんな身体になっても少しでも地域の事に役に立てるならと思い参加させてもらいました
12:00〜4:30の時間でしたが、何回か座らせてもらいお役目果たせました
高齢の方や足の悪い方は座りながら作業してましが、他の方はテキパキと動き、慌ただしく時間に追われていて
皆んなみたいにテキパキ動けない自分が悔しくて
その中で休むのは気が引けて頑張りました![]()
無理をしてしまい、帰りは下半身に力がなくなるは
家に帰ってからは動けないし
役員さん達に、会員になって欲しいと誘っていだきましたが、無理だと思い知らされました
我が家の子供達は、この地域で育ててもらいました、スティッフパーソン症候群にならなければ、これからもお手伝いして恩返しできたけどね
ほんの少しだけど、貢献でき、新たな挑戦と経験をできたことに感謝です
先日は母の家庭菜園で母と野菜を収穫してきました🍆🫑
来年も母が家庭菜園できてると良いなぁ
今日も暑いですからね
皆さんお気をつけてくださいね








