皆様ご無沙汰しております。

先日 神在祭の期間中に出雲大社に連れて行ってもらう事が出来ました。

文音が出雲大社へ行こうよと声がけをしてくれた時に、ワンちゃんの事もあるし行けるかな?と思ってると二晩続けて福禄寿様が現れて下さり、行けると言って下さいました(*^^*)
ワンちゃんは娘や孫が見てくれてました。

出雲へは日曜日しか仕事を休めない若者らも一緒でして11月10日に6月と同じメンバー5人で日帰りとなりました😄日帰りでもめちゃ嬉しい🎵😍🎵

6月は夜中の4時頃に出発したけど、今回は2時に出発🚕
早朝の6時半には島根に到着してました。
夜中に車の後方を見ると、なんと、寅さんがついて来て下さってたのです🐅

朝護孫子寺の毘沙門天様とこの寅さんだと分かりました🐅
毘沙門天様からは 眷属のムカデさんを授けて頂いてますし本当に感謝しかないです。

夜中の出発で、皆殆ど寝てないし、夜道の運転が危ないので夜明けまでついて来て下さってたのです🐅m(__)m

島根に着いてまずは先祖の墓参りへ。
海のそばの高台のお墓なんで景色がとっても良いんです。

先祖さんが喜んで下さり 何人かの先祖さんと私らは握手するような感じでした😄
5人の中には他人さんもいたのですが、その人も我が先祖と握手してました(笑)
その人、優しくてとても良い人でお墓の草引きも一生懸命して下さったんです🙇
因みに6月も草引きとか頑張ってくれてました。

お墓の敷地がまぁまぁ広く、親戚のお墓もあるので、草引きが毎回大変なんですが助かりました🙇

文音の娘が出雲に行く前から、今回もまた何度も島根に呼ばれてると思ったそぅです。
先祖さんは ちょこちょこ来てくれる姪っ子が好きなんだなぁと思いました。神様からも呼ばれたのかな😃

墓参りのあと島根でよく行くお店で朝食を済ませて稲佐の浜へ。。。





弁天島の神様に挨拶して文音がお酒を供えました。

お酒は鳥居に向かって水蒸気のように上がって行きました。

他の参拝者さんらも岩の置けそぅな所にそれぞれが気持ちのこもったのをお供えされてましたが神様のお姿は見えませんでした。でも皆に燦々と光がきてました✨✨

私達は出雲大社の素鵞社で砂交換をしてもらう為に、素足になって海に少し入り、波が押し寄せて来た時に砂を一掴み頂きました。 

波が引いてく時には取らない方が良いらしいです。稲佐の浜の砂と素鵞社の神様の砂と交換していただくのです。

文音達は 前から交換してもらった砂を自宅の庭に撒いたりしてたようですが 鈴音は初めての砂交換となります。

出雲大社の正式な御砂の採取方法を ままほっぺさんのブログで知りました。
とても詳しく書いて下さってます。
ままほっぺさん ありがとうございます。



稲佐の浜から神々の会議社と言われてる『上宮(かみのみや)』へ初めて参拝。





稲佐の浜から近いので歩いて行けました。こんなに近いのに今まで知らなかったなんて…😨

出雲大社から頂く資料にもちゃんと上宮、下宮とか載ってるのに、今まで何を見てたんやろ(笑)それも何年も😅

上宮、ここで神様は会議をされるんやぁと思ってるとお社の外に、みずら頭の方と龍さんがおられました。ここを守られてる眷属さんかと思いました。

お社には実際にはない白い幕で四方が囲まれ中が見えないようになってました。
そして実際のお社よりかなり広いのです。

その幕に向かって 手をついて座って頭を下げておられる裃袴姿の方や冠で束帯姿の方が何人かおられました。

この方達もこのお社を守っておられる方なのか?それともお参りに来られた昔の方なのか?わかりません。

白い幕は神様会議を覗かれないようにされてるのかな?
でも粘って瞑想😄
するととても大きな劇場のような感じで 椅子がいっぱいあるように見えました。 でも誰も座っておられませんでした『見えた事はまた妄想かも(笑)😄』

誰もおられないので神様達は出雲大社の方におられるのかなと思いました。


上宮からすぐ近くの下宮(しものみや)へ。。。




ここも初めてです。
神様のお姿は見えませんでしたが、
向きを変えられるような?ひっくり返されるような?光景が見えました。
その人に応じて良い方向に向きを変えて下さるかもです。

続きます😄