テニスで捻挫
昨日は、日曜日でしたので
ビジネスに関係のないテニスのことを
記述しようと考えていました。
11年ほど前から週1回テニススクールに通い始めました。
私が通っているテニススクールはドームで
雨でもテニスができます。
週に1回体を動かすことで
過度のストレスからも救済されてきたと考えます。
(週に1回ですのであまりうまくはなれませんが。。。)
12月2日(日)は川口マラソンでテニスに行けませんでしたので
昨日は2週間ぶりのテニスでした。
また、テニスシューズを新調して
使用するのは2回目でした。
マラソンの疲れも残っているし、シューズもまだ慣れていないので
充分注意しようと考えていたのですが、
始まってしまうとそんなことも忘れ
一所懸命ボールを追いかけていました。
ご存知のようにテニスは人のいないところに
ボールを打つスポーツで
左に振られ、左足でふんばって右に行こうとしたその瞬間
左足首をひねり、声を上げてうずくまりました。
その後、しばらくそこから動けず。
幸い救急車のお世話にはなりませんでしたが
今も足を引きずっています。
足を引きずりながら今日も業務はこなしました。
(顧客訪問4件、東京法務局にて事務手続き)
スポーツでのケガには充分気をつけましょう。