prayforjapan(日本のために祈ろう) | 気まぐれブログ

気まぐれブログ

ただいまお休み中

最近テレビでも紹介されている『#prayforjapan』

日本中、世界中の人からメッセージが寄せられているそうです。

どれも心がこもっていて、読んでいると涙が溢れてきます。

一部紹介したいと思います。


『子供がお菓子を持ってレジに並んでいたけれど、

順番が近くなり、レジを見て考え込み、

レジ横にあった募金箱にお金を入れて、

お菓子を棚に戻し出て行きました。

店員さんがその子供の背中に向けてかけた「ありがとうございます」

という声が、震えてました。』



『避難所でおじいさんが「これからどうなるんだろう」

と漏らしたとき、横に居た高校生ぐらいの男の子が

「大丈夫、大人になったら僕らが絶対元に戻します」

って背中さすって言ってたらしい。

大丈夫、未来あるよ。』



『駅員さんに「昨日一生懸命電車を走らせてくれてありがとう」

って言ってる小さい子達を見た。

駅員さん泣いてた。俺は号泣してた。』



『今日現地入りする自衛官の友達からの話聞いて泣けた。

自分の荷物の中に簡易食料やおむつと粉ミルク

隠し入れてる自衛官がいる。

見つかった人もいるけど、自分が使います、

って返すのを聞いてそれを怒りながら許す上官。

救助以外でできる事を模索してくれてる、

厳罰も覚悟で』



『父が明日、福島原発の応援に派遣されます。

半年後定年を迎える父が自ら志願したと聞き、

涙が出そうになりました。

「今の対応次第で原発の未来が変わる。

使命感を持っていく。」

家では頼りなく感じる父ですが、

私は今日程誇りに思ったことはありません。

無事の帰宅を祈ります。』


ペタしてね