地震から丸二日が経ちました。
地震や津波の被害に加え、原発まで。。。
この先、日本はどうなってしまうんだろうと不安さえ覚えます。
まだまだ、救助を待っている方が至る所で大勢いらっしゃる様です。
一刻も早く、一人でも多く救助される事を願うばかりです。
被災者の皆様も救助にあたられる方々も頑張って欲しいです。
被災にあわれてない方も何かしたいと思われてる人も多いかと思います。
チェーンメールが回っているようです。
実際、私の所にも早速回って来ました。
『支援物資を送るので、どこそこに何時から何時までの間に持って来て下さい』
というもの。
名前や企業名は全くなく、送ると言っても、どの運送会社も止まっている状態で
どんな経由でどんな郵送の仕方をするのかも全く記載がない怪しいものでした。
その後、名前付きのメールがあり、『会議室が一杯になり、受付は中止。自走してでも届けます』と。
調べてみると実在する人物のようでしたが、こういう事ってどうだかな~って疑問に思いました。
支援物資などはちゃんとした所から、送られるわけですし。
そうしたい気持ちは分かりますが、被災地の方々には迷惑なのかもしれません。
テレビでも言われてますが、今私達が出来る事は募金と節電なのかなと思います。
募金も、詐欺など出て来るのが悲しい現実です。
募金をする時は、個人個人で確認をしてからする様にしたいですね。
追伸
親友の旦那さんは昨日の午前中に帰宅出来たそうです。
震度7にあった後輩も災害伝言板で『被害なく、無事』と確認が取れました。
被災者の皆様に平穏な日々が一日も早く訪れる事を切に願います。