
小さい頃は、インコを飼ってました


名前は、チーちゃん、ピーちゃん、シューくん、チコちゃん・・・後は忘れちゃった

つがいで飼っていたので、ちょこちょこ卵を産んで、それを育ててました

赤ちゃんインコにエサをあげると、その姿が可愛くて可愛くて

羽を切ってたので、外に出しても飛んで逃げたりしないから、よく肩に乗っけて遊んでたよ

小学5年生の時には、柴犬とシェパードとの雑種犬を友達から譲ってもらいました

名前は『力(りき)』

この犬は15年生きました。最後は白内障になり、耳も遠くなって老衰で死んでいってしまった

母もあたしも凄く泣いて、落ち込んでいました

もう暫くは犬は飼えないねって話していたんだけど、1年もしない内に主人(当時は彼氏)が仕事中、山道にトラックを停めていたら、ちょこちょこと子犬がやってきて離れなかったからと拾ってきてしまったのです

電話でその事を聞いた時はどうしようかと思っていたけど、その子を見た瞬間、飼おうと決めました

だって、テディベアみたいでとっても可愛かったんです


名前は母が、拾ってきた人の名前を一字取ろうと言って『ユウスケ』と名付けました


足が太かったから、あっと言う間に大きくなり、足が長い犬になりました


母が病気になってからは、うちが引き取って、主人が主に世話をしてくれています

結局は拾われた人の元に帰る運命だったんだね

もうこの犬も10年になります

いつまで生きてくれるかな~
