昨日は久しぶりに母の事で涙を流しました。
四十九日の法要以降自宅に戻ってきていましたが、日々の生活に追われてしまって、ゆっくりと母の事を思い出し涙する暇はなかったんです。
ですが、昨日母の為に親戚の伯父や伯母やいとこ達(母には親戚が居ないので、全て父方の親戚です)が来てくれて、あたし達の子供の頃の話などで盛り上がったり、2年振りに会ったいとこに「Nちゃんに看てもらって叔母ちゃんは幸せやったと思うよ。Nちゃん良く頑張ったね」って言ってもらえて、ポロポロと涙がこぼれて・・・。
あの頃の感情がどんどん思い出されて・・・
『Nが近くに居てくれて、良かった』
『Nがいてくれて、幸せやった』
『こんなに早く両親とも亡くしてしまって、Nが可哀想・・・。幸せになってね』
『もう泣かないで・・・』
色々な母の言葉が思い出されます・・・。
母がいなくなって70日余り・・・時間だけが進み、私はなかなか進む事が出来ません。