母と同じ病気です。
母は定期健診を常に受けていました。病気が発覚する五ヶ月前も検診を受けました。
その時は、食道も胃もとても綺麗でした。この五ヵ月後には食道に5㎝もの癌が出来るとは母も私も思っていませんでした。
手術前にステージ2か3と言われ、手術後すぐの説明では「かなりの数のリンパに転移がありました。全部取りましたが、見えないものが残っているかもしれません。ステージ3ですね。果して治るのか・・・」と

声帯まで取り10時間もの手術に耐え、眠っている母の姿を見るのはとても辛かった

数日後、病院からの電話で「主治医からお話しがあります。お母さんに会われる前にナースステーションに寄られて下さい」と言われた時は、良い事は言われないだろうなと予想はしていました。
一人で聞くのは不安だったので、義姉について来てもらいました。
主治医からは「手術時、リンパに十数個(後日14個と判明)の転移がありました。質(たち)の悪い癌です。7割の確率で再発するでしょう」と言われました。
私は泣いてばかりで、義姉が話をしてくれていました。
あんな大変な手術を受け、今は早く回復しようと頑張っている母には絶対言えない事でした。
結果、6ヶ月後にリンパ転移、その後も肝臓・肺と転移していきました。
病気発覚後、1年半で逝ってしまいました

今朝の情報番組の有名な司会者が「今の癌は治りますからね~」と言っていました。
確かに昔よりは治療方法も増え治る方も増えています。
でも治らない癌もあります。
治る方も相当な年月がかかっているし、いつまでも『再発』という言葉はついて離れないはずです。
全ての患者さんが辛く苦しい思いをしているのです。
この司会者は癌でもないし、家族に癌の方もいらっしゃらないのでしょう。
ちょっとした一言が私は憤りを感じてしまいました。
もう少し考えて発言して欲しかったです。
考えすぎでしょうか?
桑田さんも手術を受けられるそうです。無理をされないでゆっくりと治して頂きたいです。
沢山のファンが待っています。