今回は、オダギリジョーさん主演の『高橋是清』です。
前回のブログに書いた『まっつん出演情報!!』の『高橋是清』情報の際に、まっつん演じるケイコさんの産む子供の数を、6人と書いてしまいましたが、4人と訂正であります。申し訳ございませんm(__)m

まっつんが演じるケイコさんは、後編から登場です♪
まっつん登場の前に『高橋是清』の前編を簡単に説明します。
高橋是清(以下、是清)がアメリカ留学から戻ると、日本は明治時代の真っ只中に。芸者遊びに勤しみ借金生活に。
そして、英語教師、恩師の勧めで官職になり、特許局の初代局長になりますが、仕事仲間のペルー銀山経営の開拓のために、局長を辞します。
しかし…ペルーの銀山経営は嘘とわかりそれからとなります。
是清は、紆余曲折のうちに日銀副総裁に…そして、我らがまっつん登場!!です♪

女中頭のケイコさん♪
今回のまっつんが演じるのは13人の女中たちを取り締まる、女中頭のケイコさんです♪
悲しいことにケイコさんは、架空の人物という設定です…だが、架空の人物を演じきったまっつんはさすがです♪
話の進行上ケイコさんは、『高橋是清』というストーリーの「家族」というサイドストーリーの道筋のキーマンを担っています。いいですよまっつん♪
話のなかで、オダギリジョーさん扮する是清の正妻・品子を演じたミムラさんが肺の病気を患ったシーンで。
是清が品子に、新しい部屋を作ると言った際に、品子が是清に「あなたの面倒を見るのは誰?」との問いに、是清は「ケイコちゃん」と推薦してました。

さすが女中頭♪
このあと、ケイコさんは是清の子を身籠ります…

自分の子供をあやすケイコさん♪

自分の子供なのに、戸籍上は…
このシーンは切なくなります…
ケイコさんが産んだ子供たちが戸籍上、母親をケイコさんではなく、品子に。そして、高橋の子として生きる…
産めない品子は、ケイコさんに「あんた、それでいいのかい?」の問いに。
ケイコさんは小さくうなずき「はい」と。 自分の身を引いて、女中頭に身を置く姿にジーンとしました(ToT)

感動します!!
そして、時代は大正になります。原敬氏が暗殺されます。

原敬首相暗殺に驚きのケイコさん
そして是清が、第20代内閣総理大臣に。
しかし、是清内閣は閣内不統一で総辞職に。
大正12年、関東大震災に見舞われます…
是清とケイコさんと家族のみんなが助かります。

やはり、子供たちが心配…
そして、昭和2年の世界恐慌をしのぎ、政界を退き、是清が家族みんなで記念写真を撮ります。

ケイコさん歳めいて
しかし、当時の首相、犬養毅氏の要望で政界復帰した是清。しかし、5月15日に、犬養毅首相の殺害事件が起きます。5・15事件です。
この事件にケイコさんは、是清に「大臣(大蔵大臣)をお辞めぐださいと」説得します。

愛する人のために……
しかし、ケイコさんの声も届かず、是清は2月26日に、青年将校たちに殺害されてしまいます。後の2・26事件です。ケイコさんが一番悲しすぎます……(ToT)
初めて、まっつんがひとりの女性の半生を演じ、それがとても切ない役柄に。心撃たれました…
とまあ~こんな感じで締めくくりをm(__)m
気持ちを切り替え今日10日に『Ocappa』で、まっつんが掲載されます♪
今日もまっつんに感謝!!