どーもオオクボです

34祭りが終わって3/5早朝から

飛行機で北海道入り。

10時には現地へ



このターボAT車

1月下旬に東京の米軍の方に

ご成約頂きました。


2月下旬頃に

そろそろ納車できますか?

と聞かれ、OF北海道の管理人に

陸送してといいましたが

雪が凄くて😇


管理人から来る画像は

とても出せるような状況じゃない🥲


とは言え、待たせ続ける訳にも

いかないので、2日かけて

掘り出す事に。


シャッターは2mです😅


OF北海道は札幌市中央区1桁台


中島公園って大きい公園の前の

広い道路から1本中に入った所。

札幌の中道を舐めてましたね🥲


と、いうか、中央区は

2月中旬に「雪まつり」があるので

雪まつりまでは、その周辺を徹底的に

除雪してるみたいで、それ以外は

後回しにされるようです。


が、しかし!奇跡が起きました。

なんと、僕が行った当日

丁度除雪してました。


とても街中とは思えませんね😅




めちゃくちゃ優しい方々で

手が汚れる事なく

無事、掘り出し完了✅


OF北海道メンバーは

今回はどーしても出したいんですね?

わかりました。

ツルハシに、スコップ2種類

ママさんダンプに

アルミスロープまで

用意して、人海戦術で

掘り出す気満々で

気分は自衛隊くらいでスタンバイ

してくれていたんですけどね


みんないつもありがとうございます。


と、言う事で、OF北海道2024シーズン

オープンです❗️



無事、ガレージを出れて

時間が余ったので、NRCの宮下さんと

札幌周りしました。

いつも有難うございます。

USS札幌に行きました


札幌市内からちょっと郊外なので

本州民からすると、これはスキー場です



宮下社長号

純正ディープマリン号も

現在アクティブワイドを装着中。

4月には完成させるようです。


これはこれで良い物を拝見しましたが

後ろにちらっと映っているフェラーリが

凄かった😂





フェラーリの事はまったくわかりませんが

何やら、328を288にする

ボディキットを装着しているとの事


FRPボディキットの価格を聞いて

顎が外れました😂


34も、50年後は、このフェラーリを

みているような感覚になるのかなー?


やはり北海道は楽し過ぎます‼️


ご対応頂きありがとうございました🙇‍♂️


最短で納車する為に

そのままフェリーへ。


翌日16時にメイクさん到着‼️


翌日、埼玉を出発。

この日は関東でも雪。

ちょっと焦りましたが

問題なく納車へ。



北海道の車が無くなってしまったので

第3弾!仕入れました

純正5速ターボの146000キロ

無事故で、マフラー車高調

ホイールLSD入ってます


近日、北海道に搬入します。